|
>ところが、去年は秋の早めから葉っぱが結構出て、
ムスカリは植えっぱなしだと水を与えなくても涼しくなると勝手に出てきます。
ウチのももう茂ってますよ〜。
>結局葉っぱが茂っただけで、花は小さいのがぽつぽつと咲いた程度で終わりました
>太った球根と小さい球根とサイズがいろいろになっていました。
球根が込み合って太らない→大きくならないので花も小さい、の可能性はどうでしょ。
少し抜いてみたときに、ぎっしりではなかったですか?
最初の年に植え付けたときには、どのくらいの間隔で植えたのでしょうか。
大きいものと小さいものが混じっているのはごく普通の事です。
ただ、込み合っていて太れなくて、結果として小さい球根ばかりなのか。
そうなのであれば、コンテナでしたらひっくり返してそーっと球根をより分けるところですが、
地植えですものね。
あまりお勧めは出来ないのですが、少し土を掘って小さいのを間引く?程度でしょうか。
また、ムスカリは分球しやすく、小さな球根でも葉を出します。
それこそ、米粒のような大きさでも、細いですけど一人前に数本出します。
植替えないってことは、そんな小さな球根も混じっていますから、花数の割には
葉っぱがボーボーの印象は受けるかもしれません。
>この球根はまだ使えるのでしょうか?
小さいもの、今年は開花しなくても数年経てば開花サイズになります。
>やはり今すぐにでも掘り上げておくべきなのか、それとも春まで待ったほうがいいでしょうか?
今すぐ堀上げてしまうのはリスクが伴いますね。
もう、根も十分に張っているでしょうから。
>肥料はあまりあたえていませんが、シーズンごとに堆肥を足しています。
放置でも平気な植物ですが、花後は葉を大切にしてお礼肥えを与えてはいかがでしょう。
花後になるべく長く、効率よく光合成させると、球根が大きくなりやすいです。
|
|