|
▼ chaiさん …
>2年ほど前に何球か地植えしたムスカリの球根なのですが、植えっぱなしでもOKというのをどこかで読んで、花後もそのままにしておきました。
>
>ところが、去年は秋の早めから葉っぱが結構出て、そのうち咲くのかな?と思っていたら、結局葉っぱが茂っただけで、花は小さいのがぽつぽつと咲いた程度で終わりました。
>
>その後また植えっぱなしで放っておいたのですが、最近また葉っぱが茂りはじめています。このままだとやっぱり咲かないのかな〜と思い、他の苗を植えるついでに少し引っこ抜いてみたのですが、太った球根と小さい球根とサイズがいろいろになっていました。
>
>今年はこのまま植えていても、やはり花は望めないのかな?と思いますが、この球根はまだ使えるのでしょうか? やはり今すぐにでも掘り上げておくべきなのか、それとも春まで待ったほうがいいでしょうか?
>
>植え場所はゴールドクレストの下(根元から20cmくらい離れてます)なのですが、南西向きで半日程度日が当たるところです。他の花に合わせて、水遣りは乾いたらやる程度にやっていました。肥料はあまりあたえていませんが、シーズンごとに堆肥を足しています。
>
>また、植えっぱなしにしておいても大丈夫なコツなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
花が終わって夏が近くなると葉が枯れて少なくなってきます。手櫛をかけるように葉をすいてやるとどんどんぬけて少なくなる頃、掘り上げます。
こまかい球根は、どんどん捨てます。とっておいたら増えてしまって手におえなくなってしまいます。
ネットにいれて乾燥させ、涼しい日陰か暗いところに保管します。
秋になると、芽が出てきますので、それを待って、土に植えてやります。球根の寸法の数倍位の間隔が取りたいところですよね。
植えっぱなしにすると、球根が隙間なくビッシリ詰まって、板状になってしまった経験があります。毎年の植え替えが不便なら、球根の間隔を開けて、地面が球根で埋め尽くされないようにするしかないでしょうね。
ムスカリは、球根が過湿で腐ると始末が悪いと聞いたことがありますが、乾燥気味にすると分球し易くなるような気がします。窒素は少なめにした方が葉の茂りすぎが抑えられるかもね。
|
|