|
▼ mogさん …
>20年程前からベンジャミンを育てています。10年くらい前に一度枯らしかけてしまって、枝が半分以上無くなってしまいました。今は残りの枝から葉が出ているのですが、枝だの先へ先へと新芽を付けてしまい、どんどん変な形になってきました。もっと枝だの根元から芽が出ればもう少し形がましになるのではないかと思うのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?今は三日月のような形になっています。よい方法があれば教えてください。
私も20年以上育てています。
三日月のような形?というのは1本の枝が右へあるいは左へと一方方向のみへ次々に伸びていっているのかな?と想像はしても(あくまで想像)さて具体的に何処をどう切り戻しすればいいのかとなると樹形をみないとなんとも言えません。
幸いこの掲示板にも画像掲示板があるようですし他園芸相談サイトにもいくつかあるので画像投稿されたら少しは具体的にアドバイスし易いのでは?と思われます。
画像を見ないでただ想像のみでアドバイスするとすれば現在伸びている枝の先を切り他の幹の部分からも芽吹きさせる(ベンジャミンはどこからでも芽吹き易い。ただし生育期。葉水や幹にも霧吹きで水分を与えると芽吹きやすい)
あるいは切った枝を挿し木してあらたにベンジャミンを植え好みの形に仕上げるか。
我が家では親木の他に挿し木から作ったベンジャミンがすでに3鉢あります。
1本のベンジャミンを20年も育てる根気があれば高さ10cmの挿し木でも徐々にではあっても結構育ちます。
ちなみに我が家の一番背の高い挿し木は80cm。親木は160cmぐらいです。
|
|