|
なご実さん、いろいろアドバイス本当にありがとうございました。
勇気を出して4日前に植え替え&挿し木を決行しました!
長くなっちゃいますが途中経過をご報告します。
長すぎるのでムリに返信はしなくて大丈夫ですよ、ホントに。。。
抜いてみると、幹はひどい状態で、直径5センチの太さのうち
1/3分だけ生きて上までつながっており、
残り2/3くらいは腐って枯れていました。
枯れた部分は、地面スレスレから下がなくなっており、
そこから上は、まるで細い木に大きい乾電池がくっついているような
形になっていました。乾電池はバリバリはがれて、
残ったのは表皮をはがされた直径2センチくらいの木。。。
早めに処置してあげられてよかったです。
結局、鉢は3つに増えました。
A 伸びている茎を、てっぺんの新芽部分から30センチほど下の、
緑の茎部分でカット。下葉を数枚むしって薄緑の茎を露出させて、
切り口をナナメに切って1時間ほど水揚げ。その後、土に挿しました。
葉は12〜3枚ほど残してますが、大半は短くカットしてあります。
鉢は小さめ、土は「観葉植物の土」として売られている配合済み培養土。
最初に水をたっぷりやって、その後は葉水を1日2〜3回、
根元の土にもスプレーで灌水。
3日経って、いまのところ見た目は挿した日と変わりないです。
B 幹から伸びたたった1本の側枝を、幹の近くでカット。
切り口から上15センチくらいはすでに木化してます。直径は1センチ。
その部分を土(Aと同じ)に挿しました。
緑の茎部分は20センチ。てっぺんは「A」を切ったあと、
さらに数十センチ切り落とし、切り口には「トップジン」というのを塗りました。
葉は7〜8枚残し、すべて半分くらいに切ってます。
水は「A」と同じようにしています。
C 幹です。高さは15センチ、直径2センチ。葉っぱはナシの丸坊主。
というか表皮も一部しかなくてツルツルです。。。一部、ツルツル部分が
白く乾燥(カビのようにも見えますが)して気になりますが、
どうしようもないので放っておいてます。
頼りは、根が元気だったこと。あまりにも伸びすぎていたので、
土もほぼ全部落とし、かなりカットするという荒療治を施しましたが。。。
最初に水をたっぷりやって、あとはなにもしてません。
ってな具合です。調べると、2〜4週間は目に見える変化はなさそうなので
あとは我慢して見守りますが、心配で心配でしょうがないです。。。
ちゃんと根付きますように!
|
|