過去ログ

                                Page    1009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パキラの元気がないような感じなのですが  もんぷぅ 02/10/25(金) 19:33
   ┗Re(1):パキラの元気がないような感じなのですが  すーさん 02/10/25(金) 21:30
      ┗Re(2):パキラの元気がないような感じなのですが  もんぷぅ 02/10/26(土) 0:17
         ┗Re(3):パキラの元気がないような感じなのですが  すーさん 02/10/28(月) 21:27
            ┗Re(4):パキラの元気がないような感じなのですが  もんぷぅ 02/10/29(火) 0:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パキラの元気がないような感じなのですが
 ■名前 : もんぷぅ <yokoppu@yabumi.com>
 ■日付 : 02/10/25(金) 19:33
 -------------------------------------------------------------------------
   9月に1メートルほどの4本編みのパキラをもらいました。
根元に新芽がかなり出ていて、1本だけ独立したような感じで短い青い茎が出ていて、小さな葉が沢山ついています。
現在、活力剤のアンプルを土に刺して、水やりは土が乾いてから下から流れ出す程度に与えています。
ところが最近、全体的に葉が波をうったようにヘナヘナとなり、いくつかは下を向いてしまっています。
室内に置いているのですが、朝日を当てるようにしていますが、時間的には1時間もないと思います。
原因は日照不足でしょうか?
このままで、枯れてしまわないのでしょうか?
また、これから暖かくなるまでの育て方を教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):パキラの元気がないような感じなのですが  ■名前 : すーさん  ■日付 : 02/10/25(金) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もんぷぅさん…
>根元に新芽がかなり出ていて、
??根元に?
う〜んあんまりいい状態ではないような気がします
パキラはあまり株元からは芽を出さないのですが、幹に危険が迫ると
上部を見捨てて株元から芽を出すことがあります
元の幹はブヨブヨとかにはなってないですか?(これは致命傷)

>水やりは土が乾いてから下から流れ出す程度に与えています。
大きなパキラはあまり水を欲しがりません(幹にかなり蓄えてます)
水やりは表土が乾いてからなお4・5日あとで十分です

>ところが最近、全体的に葉が波をうったようにヘナヘナとなり、いくつかは下を向いてしまっています。
株元からの新芽といい編みこみのうちのどれかの根ぐされが疑われます

>原因は日照不足でしょうか?
1時間も当れば十分ですよ 日当たりは今回の事には関係ないと思います

>このままで、枯れてしまわないのでしょうか?
もらい物とのことでしたが、もらわれる前の環境はどんなもんだったのか
わかりませんか?
パキラは案外デリケートさんで環境の急変を嫌います
もらい物など、環境が変わる時には乾燥気味にして、前の状態に近い状態から
徐々に慣らしていきます(いち度馴れてしまえばとても扱いやすい奴です)
乾燥気味をもっとうに馴らしていってください

>また、これから暖かくなるまでの育て方を教えていただきたいのですが。
寒いと落葉します。冬は室内に取り込み最低5℃はないと丸坊主になります
でも枯れてませんからご安心を
寒さに耐えさせるために湿った土はタブーです
水やりは2・3週間に一度くらいに減らします(暖かい日を見計らって)
土がカピカピになるくらいまで我慢してからにしてくださいね
春、暖かくなればまた新芽が動き出しますからそれまでは水やりは半分忘れててください
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):パキラの元気がないような感じなのですが  ■名前 : もんぷぅ <yokoppu@yabumi.com>  ■日付 : 02/10/26(土) 0:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すーさんさん…
>▼もんぷぅさん…
アドバイス有難うございます。

>パキラはあまり株元からは芽を出さないのですが、幹に危険が迫ると
>上部を見捨てて株元から芽を出すことがあります
芽が出ているのは、株元というか幹の下の方(かなり根元に近いですが)です。
これも良くないことですか?

>元の幹はブヨブヨとかにはなってないですか?(これは致命傷)
大丈夫です。しっかり硬いです。

>水やりは表土が乾いてからなお4・5日あとで十分です
では、少し水のやりすぎですね。

>株元からの新芽といい編みこみのうちのどれかの根ぐされが疑われます
見分け方はあるのでしょうか?

>1時間も当れば十分ですよ 日当たりは今回の事には関係ないと思います
でも、直射日光は殆ど当たらないです。出来るだけ日の当たる時間に鉢を移動させながら当てています。

>もらい物とのことでしたが、もらわれる前の環境はどんなもんだったのか
>わかりませんか?
お店で売っていたものを送ってもらいました。場所も、横浜〜川崎なので気候的には変わらないと思います。

>乾燥気味をもっとうに馴らしていってください
はい、分かりました。

>春、暖かくなればまた新芽が動き出しますからそれまでは水やりは半分忘れててください
はい、有難うございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):パキラの元気がないような感じなのですが  ■名前 : すーさん  ■日付 : 02/10/28(月) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もんぷぅさん…
>芽が出ているのは、株元というか幹の下の方(かなり根元に近いですが)です。
>これも良くないことですか?
そもそも上にある葉が下を向き始めていると言うことでしたので
やっぱりあまり良くないと思います
土が湿っていても葉が下を向いているようなら、根が水を吸っていないと言うことになります
まだ幹がしっかりしているようなら乾燥気味にすることで上部も救えるかもしれません

>>株元からの新芽といい編みこみのうちのどれかの根ぐされが疑われます
>見分け方はあるのでしょうか?
はっきり言って引っこ抜いて見ないとわからない(^^;)
根が茶色っぽかったら・・・(T_T )
とりあえず乾燥気味で様子見ですね

>でも、直射日光は殆ど当たらないです。出来るだけ日の当たる時間に鉢を移動させながら当てています。
最初にも言いましたがパキラは環境の変化を嫌います
明るい日陰程度ならパキラは生き延びます
「今日は天気がいいから日光浴!」なんていうのが一番嫌いです
日陰なら日陰で自分の置かれた状況に適応していきますので
コロコロ場所を変えないであげてください
ストレスで急激に枯れてしまいます

ちなみに冬場エアコンの直射もタブーですからお気をつけて
もんぷうさんのパキラ元気になるといいですね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):パキラの元気がないような感じなのですが  ■名前 : もんぷぅ <yokoppu@yabumi.com>  ■日付 : 02/10/29(火) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   アドバイス有難う御座います。
とりあえず乾燥気味で様子を見てみます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1009