過去ログ

                                Page     121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プテリスの増やし方について  パンダン 01/4/22(日) 22:40
   ┗Re(1):プテリスの増やし方について  FS江口 01/4/25(水) 1:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プテリスの増やし方について
 ■名前 : パンダン <gishigishi@muc.biglobe.ne.jp>
 ■日付 : 01/4/22(日) 22:40
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
最近、プテリス(中央の葉脈に沿って白斑が入っています)を買いました。
すでに胞子葉があって胞子がついています。
この胞子で増やしたいのですが、具体的にどうすれば良いのか教えてください。

また、葉の大きさによって斑の入り方が違います。プテリスはマツザカシダの園芸品種だと聞きましたが、これは園芸品種だからなのでしょうか。お店で見たときも、株によって
斑が沢山入っているものと、そうではないものがあったように思うのですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プテリスの増やし方について  ■名前 : FS江口 <fseguchi@d4.dion.ne.jp>  ■日付 : 01/4/25(水) 1:29  ■Web : http://www.d4.dion.ne.jp/~fseguchi/topindex.htm  -------------------------------------------------------------------------
   プテリスは…
自然にあちらこちらに胞子が飛んで芽をだしますから、
置いている場所が土の上でしたら、あっちゃこっちゃに殖えると思います。
ウチのハウスがアジアンタムとそのプテリスで大変賑やかになっているんです!

ちゃんと殖やすには…
水ゴケ・ヘゴ類の上に、葉の裏の胞子を葉の表からパンパン!って弾いてあげるか、
ハケでばら蒔いてあげましょう!
水を切らさないように、常に湿っている状態が良いですね。
お試し下さい。

▼パンダンさん:
>葉の大きさによって斑の入り方が違います。
>プテリスはマツザカシダの園芸品種だと聞きましたが、
>これは園芸品種だからなのでしょうか。

ですよね!葉の形状も成熟した葉では、可愛い感じでなくなるし。。。
置き場所によっても多少違うと思いますが、
斑の割り合い…というのは、一定していないのが普通です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 121