過去ログ

                                Page    1413
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ハイビスカスが朝顔みたい!  も 03/8/23(土) 7:59
   ┗Re(1):ハイビスカスが朝顔みたい!  カナメ 03/8/24(日) 19:53
      ┗Re(2):ハイビスカスが朝顔みたい!  も 03/8/25(月) 8:28
         ┗Re(3):ハイビスカスが朝顔みたい!  カナメ 03/8/25(月) 9:30
            ┗Re(4):ハイビスカスが朝顔みたい!  も 03/8/25(月) 18:58
               ┗Re(5):ハイビスカスが朝顔みたい!  アロエ★ 03/8/28(木) 3:24
                  ┗Re(6):ハイビスカスが朝顔みたい!  カナメ 03/8/28(木) 7:33
                     ┗Re(7):ハイビスカスが朝顔みたい!  も 03/8/28(木) 8:30
                        ┗補足を  greenfinger 03/8/28(木) 10:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ハイビスカスが朝顔みたい!
 ■名前 : も
 ■日付 : 03/8/23(土) 7:59
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、初めて投稿します。ハイビスカスのお手入れについてお尋ねします。
6年前にハイビスカスの鉢を購入しました。買った当初はもちろん大きな花をつけて咲いていましたが、2〜3年前から、朝顔のような大きさになって咲いています。今までに3回植え替えました。(少ないかもしれませんね)ことしは、見かねて
6月ぐらいに古い根を半分ぐらい切り落とし、土も入れ替えて、大輪の花を夢見ましたが、やはり、朝顔でした。もちろん、肥料(固形)も与えています。
背丈は結構高く、鉢の土部分から一番高いところで90〜1mぐらいはあるでしょうか・・・・葉も元気です。
来年に備えて、大輪の花を咲かせるには、どういう手入れが必要ですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : カナメ <kmorita@zj8.so-net.ne.jp>  ■日付 : 03/8/24(日) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ もさん …

おっしゃるように育ててる年数からすると植え替えが少ないです。
細かい根が多いため一年も経つと鉢に根が回ってきて生育も悪くなります。

植え替えの時、そのくらい土を落とすのはよいことです。切り戻しのことが
書かれておりませんが、枝は切らなかったのでしょうか?
植替えと同時に各枝、半分程度に、もしくは、それ以上に切り詰めて
一回り大きな鉢に植え替えてやります。

根を切ったら地上部も切ってやるとバランスがとれて活性化してきます。
ですから、枝を切ってから植え替えするとやり易いです。
この作業は5、6月頃がいいですが、秋もできますので
葉柄の付け根にあるわき芽の直ぐ上で切るといいです。

花が小さいとのことですが、植え替えと切り戻しで
春先から生育が順調におこなわれ少しは改善してくると思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : も  ■日付 : 03/8/25(月) 8:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ カナメさん …
お返事有難うございました。
切り戻しは、今年はやっていませんでした。以前には何回かやりましたが・・・
切り戻しをしてから、植え替えるといいのですね。今現在も結構大きな鉢を利用しているつもりですが、(直径、28cmぐらいの鉢を利用していますが、これでは小さかったですか?)一回り大きいのに変えます。
秋にも出来るとのお話でしたので、挑戦してみます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : カナメ <kmorita@zj8.so-net.ne.jp>  ■日付 : 03/8/25(月) 9:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ もさん …
おはようございます。
剪定は毎年おこなったほうが育ちに勢いがつきます。
根の切りつめは特別長いものとか傷んだものだけにとどめておきます。
根張りの状態がわかりませんが、鉢径はかなり大きなものなので、
過湿になるといけないのでそのまま育てていったほうがよいと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : も  ■日付 : 03/8/25(月) 18:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ カナメさん …
またまたのお返事有難うございました。
根の切り詰めと枝の剪定等いろいろ
アドバイス有難うございました。
花以外は立派に成長しておりますので、
アドバイスを参考に来年は大輪の花を目指します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : アロエ★  ■日付 : 03/8/28(木) 3:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ もさん、カナメさん … こんばんは。(^-^o)

うちでも、ハイビスカスを育てているので、
参考にさせていただきますね!
ありがとうございます!

で、ちょっと気になったのが、肥料なんですが、
植え替えのときに元肥を入れただけなのでしょうか?
成長も早いですし、花もたくさん付けるので、
肥料は多めにやったほうがいいと聞きました。
液体肥料を、基準よりも少し薄めに作って、
それを水遣りの代わりにたっぷり与えるといいそうです。
与える間隔は、週に一回の割合でいいそうです。
種類とかにもよて、違うのかもしれませんが・・・。

参考になれば幸いです…。(^-^o)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : カナメ <kmorita@zj8.so-net.ne.jp>  ■日付 : 03/8/28(木) 7:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ アロエ★さん …

おはようございます。
おっしゃるように育ちがよいので肥料の好きな植物ですが
濃さは基準通りでいいでしょう。
植え替えどき元肥にマグアンプなど混ぜ込むのもいいです。

春、植替えがおわったあと新芽が動いてきたら、花が終わる頃まで液肥を
週一回与えます。液体肥料を与えはじめて一週間経ったら固形肥料を
月一回程度の割合で併用します。
最初の2回は油粕の固形、その後は化成肥料の固形に切り替えます。
遅くまで油カスの肥料を与えると花つきが悪くなるようです。

枝の先端についた花芽が全て咲き終わったときに、最後の肥料やりにします。
そのとき花の咲いた枝、2、3芽残して切り戻すと再び秋に花が咲いてきます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ハイビスカスが朝顔みたい!  ■名前 : も  ■日付 : 03/8/28(木) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ カナメさん …
>▼ アロエ★さん …
いろいろハイビスカスについてのアドバイス、参考になりました。
有難うございました。
我家のハイビスカス、当初液体肥料を一週間に1回ほどやっていましたが、その肥料が切れた頃より、固形肥料に取り替えてしまいました。併用できたのですね。
ところで、大輪ではない元気な我家のハイビスカスですが、今年挿芽した赤ちゃんハイビスカスが新葉が出だして成長中です。
来年、今回のアドバイスを参考に頑張って花をつかせます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 補足を  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/8/28(木) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   最近のかなり大きな花が咲く系統(ハワイアン系)は、成長がやや遅く、
挿し木をしてもなかなか根付きません。そのため接木をして栽培されます。
もと咲いていた花と色、形が同じなら栽培環境が整わず花が小さくなっている
のだと思われますが、根元近くから伸びた枝に、元とは違う感じの花(特に色
あい)が咲く場合は、台木として根を提供した種類の花が咲いてしまっている
可能性があります(葉の形もかなり異なります)。
この場合は台木から出た枝はすべて切り、本来のもののみ育てます。

また、ハワイアン系はあまり深く切り戻すとなかなか花芽をつけず
かなり遅れた時期になって花がつくようになります。

矮化剤などで枝の伸びを抑え、早く成熟させることで花付きがよくなり
ます(市販のハイビスカスはほとんど使用されています。薬が切れると
ぐんぐんと枝を伸ばすようになります)。

ネットで、ハワイアン ハイビスカス、などで検索すると
どのような花かを見ることができます。

この辺も参考にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1413