過去ログ

                                Page    1494
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼シクラメンの多すぎる葉  えぞむすめ 03/11/29(土) 12:22
   ┗Re(1):シクラメンの多すぎる葉  greenfinger 03/12/5(金) 11:50
      ┣Re(2):シクラメンの多すぎる葉  えぞむすめ 03/12/8(月) 20:22
      ┗Re(2):シクラメンの多すぎる葉  えぞむすめ 04/1/14(水) 18:33
         ┗Re(3):シクラメンの多すぎる葉  dried tomato 04/1/15(木) 13:54
            ┗Re(4):シクラメンの多すぎる葉  えぞむすめ 04/1/28(水) 20:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : シクラメンの多すぎる葉
 ■名前 : えぞむすめ
 ■日付 : 03/11/29(土) 12:22
 -------------------------------------------------------------------------
   まだ雪の降らない北海道です。
少し元気のない葉数の少ないミニシクラメンを購入して、再生させようとしています。植え替えて、日に当てて液状栄養を少しずつ与えて、随分葉もつぼみも出て育ってきました。
葉が少ない時は気になりませんでしたが、つむじが沢山あるような球根で、葉が大きくなると、葉組みも何もできないくらい込み合って、中心に日が当たりません。新しく出た若い葉を、間引きするように採ってしまってよいのでしょうか?
このように芽があちこちから出ている球根は、中心の芽だけを残して他の芽はかきとったりするものでしょうか?
よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):シクラメンの多すぎる葉  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/12/5(金) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   こちらもレスが付かないのでしょうしょうでしゃばります。

シクラメンは複数芽を出しますし、普通はそのまま育てます。
少なくとも芽を1つ残して、なんてことはありません。

専門家、あるいはよくご存知の方は芽を整理することも
行っているようですが、葉が出る前、植替え時に行うよ
うです(私は行ったことはありません)。

花は葉のもと(脇芽のように)に1つ付きますので、葉の
数だけ、花が付きます(本当はある程度の枚数になったら、
葉と一緒に花芽が付き始めるので、大体葉の枚数くらいの
花が付く、というほうが正しいですけど)。

葉の大きさがそろってしっかりした葉が付いているなら、
そのまま育てた方が無難です。葉が多すぎて蒸れて腐る
ようなら込んでいる部分の芽をカットすることもないではない
のですが、もはや込んでいて、他の芽も傷つけてしまいがち
ですし、傷口から菌が入り、腐ったりすることもあるので、
やめておいた方がいいと思います。

中に妙に大きな葉、小さいまま成長が止まった葉、ねじれたり
枯れかかっている葉があれば、そのような葉だけ整理しましょう。
あまりに重なっていて、光が十分に当たらない、といった場合は、
重なっている葉を何枚かとってもいいと思いますが、多少窮屈っぽ
い程度なら、そのままでいいと思います。

また、葉組みはでいれば満遍なく日があたるように、特に重なって
いる部分だけ、無理せず動かせる範囲で行えばいいでしょう。
確かに中心に日が当たるよう、などと言われていますが、
花が上がってきたら、花茎を中心に寄せてあげれば十分です。

肥料は窒素肥料が多いと葉ばかり茂ってしまいますので、
花用、と書かれているものが無難です。

以上は、あまり凝らずに、普通に楽しむなら、ということで
書いてあります。ベテランの方はいろいろと細かい手入れを
されています。もしそういったものがお望みであれば、
専門書を購入されたほうがいいとは思います。
北海道では、住宅が完全暖房完備で暖かいので、
涼しい気候が好きなシクラメンの育成はちょっと大変かも
しれません。今後の生育具合をお知らせいただければ参考に
なります!。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):シクラメンの多すぎる葉  ■名前 : えぞむすめ  ■日付 : 03/12/8(月) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ greenfingerさん …
丁寧なご回答ありがとうございました。
ほとんど葉が落ちた状態で購入したもので、芽が整理されていなくてかなり込み合いすぎていますが、一つ一つの葉は元気です。
これで窒素分をやると、葉ばかりになりそうで、控えめにしています。
きっと少し整理したら形が整うのでしょうが、とりあえずこのままどうなるか、見てみようと思います。
あちこちから花が出てきそう・・・
それか、葉だけのシクラメンの鉢になるかも知れませんね。

北海道は、暖房が入っていても窓際は気温が下がるので、気温よりも暖房による乾燥の方が気がかりなところです。蒸れる心配はなさそうです。私の所は雪が多くて、光が少ないのも不利です。

頑張って育ててみますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):シクラメンの多すぎる葉  ■名前 : えぞむすめ  ■日付 : 04/1/14(水) 18:33  -------------------------------------------------------------------------
   たくさんのつむじのシクラメンのその後です。

日照時間の少ないハンデにも関わらず、ごっそり育った葉と何十本もの花が満開になり、とても豪華になりました。
葉組みはもはや不可能で、小さな小山のような形で葉も花もこんもりしていますが、特に乱れた風にも見えず、ミニシクラメンのくせになかなかおしゃれな鉢になりました。

部屋は暖房で乾燥気味なので、蒸れる心配はありませんが、2−3日に一回の水遣りが必要で面倒ではあります。が、お姫様のお世話は手間のかかるものと思えば何とかなります。

鉢が小さいので栄養はかなり必要だと思われ、現在の花が終わったらしばらくお休みになるかもしれませんが、今しばらく楽しめそうです。
良かった良かった。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):シクラメンの多すぎる葉  ■名前 : dried tomato  ■日付 : 04/1/15(木) 13:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ えぞむすめさん …
いやあ、立派に育ちましたね。適切な手入れと環境にもなじんで
成育が旺盛なのでしょう。市販されているものより豪華なんじゃ
ないですか?。

とりあえず今のことろ問題ないようなので、葉はそのままで
いいとは思います。あまりに重なっているところや、極端に
大きな葉があれば数枚は整理してもよいかとは思います。

何枚か葉が展開したあとは、蕾は1枚の葉の根元にひとつ
付きますので、基本的に花は葉の数だけ付くと思ってもよいですよ。
シクラメンは秋から春までが成長期です。
花が小さくなった、色が薄くなったなどの状態になったら肥料切れ
ですので、置き肥えだけでなく、液肥を適宜与えるとよいでしょう。
花用のものを与えてください。

また、あまりに鉢が小さいようなら、根鉢を崩さなければ、一回り大きな
鉢に鉢増しもできないことはないです。底から根があふれるようなら、
行ったほうが良いかもしれません。
あまり生育が旺盛な株は、エネルギーを使い切ってしまい、春になって
休眠を向かえるころに枯れてしまうこともあるのですが、これはある意味
どうしようもありません。とりあえず現状はこのまま育てましょう。
5月を過ぎても沢山咲いているようなら、早めに切花にして消耗を防ぐ、
という手もありますが、これをすれば絶対大丈夫、というものでも
ありません。

空気が乾燥しているようなので、ハダニ、カイガラムシ等に気をつけて
このまま楽しんでください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):シクラメンの多すぎる葉  ■名前 : えぞむすめ  ■日付 : 04/1/28(水) 20:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ dried tomatoさん …
ありがとうございます。
いまだ満開でこんもり咲いています。満足満足。

3号鉢で小さすぎるので、栄養はもはや液肥に頼っています。
通常の液肥と、窒素分0の開花促進液を交互に水遣り代わりにやっています。
シクラメン用のがいいのでしょうが、余った液肥を有効利用しようと思って・・・
記載のままの500倍から1000倍の濃さでやっていますが、痛む事もなく順調です。

残念ながら肥料切れはやってきそうで、次のつぼみも葉の成長も良くありません。
今の花が途切れたら、鉢上げしてみようと思います。
害虫も大丈夫みたいです。

初めてのシクラメンですので、売っているままの大きさの鉢が良いものかと思って3号鉢のままに植え換えたのが失敗でした。4号で良かったですね。そうしたらもっとゆとりをもって花が続いたでしょう。

葉の込み合いすぎたこの株以外にも、ほとんど芽のない状態で買った色違いのガーデンシクラメンもありますから、これもつぼみが上がってくるのが楽しみ。
色々な色のシクラメンが咲いているのは、楽しいですよね。

またよろしくお願いします。

次のチャレンジは夏越しです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1494