過去ログ

                                Page    1529
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ふわふわ 04/2/29(日) 17:14
   ┗Re(1):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  VITA 04/2/29(日) 20:44
      ┗Re(2):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ふわふわ 04/2/29(日) 21:19
         ┗Re(3):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  VITA 04/3/1(月) 6:58
            ┗Re(4):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ふわふわ 04/3/1(月) 18:52
               ┗がんばれ〜  VITA 04/3/2(火) 1:30
                  ┗Re(1):がんばれ〜  ふわふわ 04/3/2(火) 23:12
                     ┗Re(2):がんばれ〜  VITA 04/3/3(水) 0:22
                        ┗Re(3):がんばれ〜  ふわふわ 04/3/3(水) 22:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;
 ■名前 : ふわふわ
 ■日付 : 04/2/29(日) 17:14
 -------------------------------------------------------------------------
   ラナンキュラスの鉢植えを買いました。
10日ほどたつのですが、3日前くらいから葉がシナシナしています。
普通にお水をあげているので、乾燥しているということはないと思うのです。

あまりに葉がシナシナしているので、今日鉢から出してみたところ、
根の回りの土が水っぽくて驚きました。
シナシナしているのに、どうしてこんなに水っぽいのでしょうか?
水のあげすぎで、葉がシナシナすることってありますか?

普通の土を混ぜて、水分を吸収させようとしているところですが、
3時間たっても未だに葉はシナシナしています。
根が腐ってしまったのかなぁ・・・。

どうしたらいいのでしょうか・・・?
教えて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ■名前 : VITA  ■日付 : 04/2/29(日) 20:44  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >普通にお水をあげているので、乾燥しているということはないと思うのです。

どの位を目安にして与えましたか?
(土が乾いてからとか、毎日コップに一杯とか)

>シナシナしているのに、どうしてこんなに水っぽいのでしょうか?
>水のあげすぎで、葉がシナシナすることってありますか?

根腐れと思われます。
根が痛んで水を吸えない状態。
吸えないから乾かない、なので土が水っぽいのでしょう。

水が吸えませんから直射日光に当てないで下さい。
肥料は厳禁(メネデールは良いです)
明るい日影において、土が乾くまで水は遣らないで。
乾いたら底から流れ出るまでたっぷりやる、これを繰り返して下さい。
根腐れは植替えて腐ったところをとるか、上記の方法ぐらいしかないです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ■名前 : ふわふわ  ■日付 : 04/2/29(日) 21:19  -------------------------------------------------------------------------
   VITAさん、お返事をありがとうございます。

>どの位を目安にして与えましたか?
>(土が乾いてからとか、毎日コップに一杯とか)

お水は、毎日夜に100ミリくらいあげていました。
毎回、鉢の下から水が出てきていました。
あまりにもラナンキュラスが可愛かったので、お水お水…といつも思ってて。
やはりあげすぎなのでしょうか?

>根腐れと思われます。

根腐れ・・・・・;;
腐った根だと、ラナンキゅラスはもう死んじゃいますか?

>肥料は厳禁(メネデールは良いです)
>明るい日影において、土が乾くまで水は遣らないで。
>乾いたら底から流れ出るまでたっぷりやる、これを繰り返して下さい。

上記のことを守って、どうにか復活させたいです。
お水は昨晩あげているので、もうあげません。
でも、もっともっとシナシナしてきたら、どうしたら良いのでしょうか?
メネデールという肥料(?)を、あげるといいですか?

初心者なので、分からないことだらけです。
また教えて頂けると嬉しいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ■名前 : VITA  ■日付 : 04/3/1(月) 6:58  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >お水は、毎日夜に100ミリくらいあげていました。
>毎回、鉢の下から水が出てきていました。

残念ながら、間違った与え方です。
底から出るくらい、はあっていますが、きちんと土が乾いてから与えてください。
室内か屋外かわかりませんが、少なくとも毎日にはならないと思います。
与える時間も朝が良いです。
ナゼ水が必要か?
植物はCO2と水で光合成します。
夜は日が当らないので光合成できませんよね。
夜の水遣りは過湿につながります。
お皿に溜まった水は捨ててくださいね。

>腐った根だと、ラナンキゅラスはもう死んじゃいますか?

どのくらいの状態なのかなんともいえませんが、これからそーなる可能性は高いかも。

>でも、もっともっとシナシナしてきたら、どうしたら良いのでしょうか?

どうしようもないです・・・
今年花を見なくて良いなら、堀上げて球根を確認するとか
葉を切るとか出来ますが・・・
球根自体も痛んでいると思うし、今葉を切ると球根が太れないから、
よくシーズンも期待できないんですよね。
2〜3年がかりになっちゃうから、私個人の考えでは、
今の鉢はあれこれいじらなくってもいいかなと・・・

>メネデールという肥料(?)を、あげるといいですか?

肥料じゃなくて、活性剤なんです。
でも、絶対じゃないの。
一番の問題は植物に回復する力が残っているかどうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ラナンキュラスの葉がシナシナしてます;;  ■名前 : ふわふわ  ■日付 : 04/3/1(月) 18:52  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。
VITAさん、丁寧なお返事ありがとうございます。

>室内か屋外かわかりませんが、少なくとも毎日にはならないと思います。
>与える時間も朝が良いです。

室内の明るい窓辺に置いていました。
一度、レースのカーテンを開けていた日があって、
その日が暖かかったので、根が茹だってしまったのかとも思いました。
根が茹だったのではなく、根が腐ってしまったのですね;;
土が乾いたら(この天気なので、なかなか乾きません)、
朝の水やりを忘れないようにします。

>2〜3年がかりになっちゃうから、私個人の考えでは、
>今の鉢はあれこれいじらなくってもいいかなと・・・

今の鉢をいじらないというのは、そのままということでしょうか?
そのままにしていたら、ラナンキゅラスが死んじゃいそうです。
今日は冷え込んでいるので、室内に戻しましたが、
やはり葉はシナシナで、中には黄色っぽくなっている葉もありました。

>一番の問題は植物に回復する力が残っているかどうか。

なるほどぉ・・・。
シナシナ以外の一部の葉は、しゃきっとしていて、元気そうです。
一番大きなつぼみのついている枝も、元気に上を向いています。
回復する力が残っていればいいなぁ。
可愛い花なので、生き返ってほしいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : がんばれ〜  ■名前 : VITA  ■日付 : 04/3/2(火) 1:30  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >シナシナ以外の一部の葉は、しゃきっとしていて、元気そうです。
>一番大きなつぼみのついている枝も、元気に上を向いています。

希望があるじゃないですか〜。
もっと酷いのかと思っていました(^_^;)
とりあえず、植物は大事にしすぎちゃダメですよ。
手をかけすぎるほうが、掛けなすぎるより大事になるケースが多いのです。
始めは誰でもわかりませんから、これからがんばってね〜♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):がんばれ〜  ■名前 : ふわふわ  ■日付 : 04/3/2(火) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
   VITAさん、いつもお返事をありがとうございます。

>>シナシナ以外の一部の葉は、しゃきっとしていて、元気そうです。
>>一番大きなつぼみのついている枝も、元気に上を向いています。
>
>希望があるじゃないですか〜。
>もっと酷いのかと思っていました(^_^;)

今日、また様子がかわりました。
シナシナの葉たちが、黄色っぽく変色しています。
そして、ますますシナシナになっていて、鉢の上の輪郭に倒れています。
もう、こうなってしまっては、葉の再生は不可能でしょうか?

>とりあえず、植物は大事にしすぎちゃダメですよ。
>手をかけすぎるほうが、掛けなすぎるより大事になるケースが多いのです。

はい・・・深く実感しました。
ラナンキゅラスが可愛いかったので、つい溺愛し過ぎたようです。
これからは適度な愛情で接するようにしたいと思います。
でも、今のラナンキゅラスは放っておけないです;;

土が乾いたら、お水をあげて、外に出そうと思っているのですが、
寒い時は室内の方がいいのでしょうか?
また教えて下さると嬉しいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):がんばれ〜  ■名前 : VITA  ■日付 : 04/3/3(水) 0:22  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >シナシナの葉たちが、黄色っぽく変色しています。
>そして、ますますシナシナになっていて、鉢の上の輪郭に倒れています。
>もう、こうなってしまっては、葉の再生は不可能でしょうか?

鉢植えは一株?
外葉がだめでも、元気な中心があれば再生の可能性はありますが・・・

>寒い時は室内の方がいいのでしょうか?

ラナンキュラスは半耐寒性の植物なんですよね。
うちのは球根から植え付けて、ずっと外においてあったので(東京)寒さに
なれていますが、蕾付の鉢花を買ったのでしたら、温室育ちですから、
地域によってはいきなり外に出すと寒さでだめになりますよ。
越冬温度は5度程度、開花温度は15度程度です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):がんばれ〜  ■名前 : ふわふわ  ■日付 : 04/3/3(水) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   VITAさん、いつもいつも丁寧なお返事を感謝しています。

>鉢植えは一株?

鉢植えは一株だと思います。
でも、なんとなく左右で株がわかれているような気もします。

>外葉がだめでも、元気な中心があれば再生の可能性はありますが・・・

外の葉はシナシナで枯れてきそうなんですが、中心には芽があります。
10センチくらい伸びていた元気な芽は、今日はシナシナしてきつつあります。
中心の芽は緑色で、元気そうに見えます。

>越冬温度は5度程度、開花温度は15度程度です。

外で売られていたラナンキゅラスを買ったので、
急激な温度変化もシナシナの原因でしょうか?

今は、物凄く可哀想なラナンキゅラスになっています;;
葉っぱは黄色く変色して、鉢から垂れ下がっています。
明日、メンデール(?)を買っこようと思ってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1529