過去ログ

                                Page    1700
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  もも 04/5/26(水) 15:11
   ┗Re(1):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  なご実 04/5/26(水) 15:31
      ┗Re(2):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  もも 04/5/26(水) 16:29
         ┗Re(3):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  なご実 04/5/26(水) 17:00
            ┗Re(4):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  もも 04/5/26(水) 17:33
               ┗Re(5):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  なご実 04/5/27(木) 9:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法
 ■名前 : もも
 ■日付 : 04/5/26(水) 15:11
 -------------------------------------------------------------------------
   神奈川県在住です。
ベンジャミンゴムを植え替えて2週間程経ちました。
置き場所は日当たりの良いベランダです。
もう剪定してしまって大丈夫なんでしょうか?
根っこが落ち着くまでは刈り込まない方がよいのかなと
思い、質問することにしました。

また、思い切った剪定でも大丈夫なようですが、心配で毎年
思い切ることができません。
株の状態は、どことなく元気はありません。
ですので、思い切って剪定して、葉が芽吹いてこなかったら
どうしよう、と思ってしまうのです。
余談ですが、このベンジャミンは4年ほど前に、仲の良い
友達(3人グループ)が私の誕生日に3鉢買い、『皆で
一緒に育てない?』と持ちかけられたモノなので、冒険
できないのです。枯らしてしまったら悪いなぁと思って…。

購入当時の姿をとどめることは難しいとは思いますが、
あまり大きくしたくないということもあり、植え替えの際
鉢を大きくしていません。
だんだん、枝の内部の方の葉が少なくなり、細かな枝から
も葉が出なくなり、殆んどが枝の先端部に茂っているような
状態です。

幹の部分まで全ての枝を剪定しても大丈夫でしょうか?
また、もう剪定して大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  ■名前 : なご実  ■日付 : 04/5/26(水) 15:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ももさん …
>神奈川県在住です。
>ベンジャミンゴムを植え替えて2週間程経ちました。
>置き場所は日当たりの良いベランダです。
植替え直後から 日当たりのよい場所においておられたのでしょうか?
できれば、植替え直後1週間〜10日程度は明るい日陰などで養生してあげることが大事です。
植替えは 鉢を大きくしておられないということですが、なにをされましたか?


>もう剪定してしまって大丈夫なんでしょうか?
植替え作業後、剪定してもかまいません。
というより、根を切ったりした場合は、剪定もして根と枝のバランスを整えた方が
負担が少なくて 快復が早いです。


>また、思い切った剪定でも大丈夫なようですが、心配で毎年
>思い切ることができません。
株の状態がよければ、今は生育期でもあるので、1ヶ月もしないうちに芽吹くでしょう。
かなり強めの剪定もできます。

>株の状態は、どことなく元気はありません。
植替え直後から日当たりのいい場所へおいていたのなら しかなないかも^^;

>購入当時の姿をとどめることは難しいとは思いますが、
>あまり大きくしたくないということもあり、植え替えの際
>鉢を大きくしていません。
植替え前と同じ鉢に植えられたということですね?
根や土はどうされましたか?

>だんだん、枝の内部の方の葉が少なくなり、細かな枝から
>も葉が出なくなり、殆んどが枝の先端部に茂っているような
>状態です。
葉が密になってしまうなどの原因があり、内側に光や風通しがわるくなり
落葉し、もっと日当たりのいい場所を求めて先端部分に葉がしげってしまったのでしょう。
内側の枯れた枝や、細い枝をまず切ってしまい、ある程度外側も選定してやるといいと思いますよ


>
>幹の部分まで全ての枝を剪定しても大丈夫でしょうか?
大丈夫ですが、葉を全て切ってしまうより、2回くらいにわけて剪定したほうが
芽吹きがいいかもしれません。
半分だけ切って、切った所から芽吹きが確認できたら残りの枝をきるという方法です。

剪定については、あくまでも元気な株ということを前提にお話しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  ■名前 : もも  ■日付 : 04/5/26(水) 16:29  -------------------------------------------------------------------------
   >植替え直後から 日当たりのよい場所においておられたのでしょうか?
直後はさすがに日陰に置いていましたが、その後天気がよくない日が続いて
いたので外に出してしまいました。


>>株の状態は、どことなく元気はありません。
>植替え直後から日当たりのいい場所へおいていたのなら しかなないかも^^;
植え替える前からここ数年というか、育て始めて初めての冬を越した後くらいから
ずっとですね(;_;)

>植替え前と同じ鉢に植えられたということですね?
>根や土はどうされましたか?
そうです。
根は下の方を少し整理して、新しい土を入れました。
ここ数年同じ方法で植え替えていて、現在に至ります。

>>内側の枯れた枝や、細い枝をまず切ってしまい、ある程度外側も選定してやるといいと思いますよ
内側のか枯れた枝や細い枝はすでに切ってあります。
あとは、かなり太目の枝しか残っていません。

今後のお手入れとして、とりあえず半分ずつ幹の根元までバッサリ切ってみて
大丈夫でしょうか?ちなみに3本の幹がねじれて1本になっていて、
一応、3本ともそれぞれに葉はついています。
植え替え方がいまいちなので、今年はやめて、来年以降株がもっと元気になって
からのほうがよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  ■名前 : なご実  ■日付 : 04/5/26(水) 17:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ももさん …

>植え替える前からここ数年というか、育て始めて初めての冬を越した後くらいから
>ずっとですね(;_;)

でしたら、植え痛みによる弱りでないないのですね?
植え痛みによる弱りだとおもってたので^^;
なぜ元気がないのか原因と対策がまったくわかりません。
元気がないというのは具体的に?
普段の鉢のおき場所や
水やり
施肥
などの管理はどのように?

>>植替え前と同じ鉢に植えられたということですね?
>>根や土はどうされましたか?
>そうです。
>根は下の方を少し整理して、新しい土を入れました。
>ここ数年同じ方法で植え替えていて、現在に至ります。
。。。o(゚^ ゚)ウーン 特に植替えに問題はないようですけども。
根をいじられているので、上も整理したほうが いいと思いますよ。
根が減った分、水の吸いも減ので。

>植え替え方がいまいちなので、今年はやめて、来年以降株がもっと元気になって
>からのほうがよいのでしょうか?
「なぜ元気がないのか」また「元気なように見えない」のかがわからないと、
現状のままで、いままでと同じ管理(管理に問題があった場合)をされていては 
今年元気になって、来年植替えと剪定をしても大丈夫ということにはならないのでは?

剪定しても大丈夫だと思いますが、「切る切らない、来年にする」などの決定は ももさんの意思でなさってくださいね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  ■名前 : もも  ■日付 : 04/5/26(水) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   >でしたら、植え痛みによる弱りでないないのですね?
>植え痛みによる弱りだとおもってたので^^;
>なぜ元気がないのか原因と対策がまったくわかりません。
>元気がないというのは具体的に?
>普段の鉢のおき場所や
>水やり
>施肥
>などの管理はどのように?

えーとですね。
大きく育てたくないと言うこともあり、肥料は思い出した時に
『あ、そろそろあげようかな』といった感じです。
それが一番の原因だと自分では思っています。
置き場や水遣りは大体、マニュアルに沿っていると思います。

今年は肥料をきちんと与えてみて様子を見ながら剪定も行いたいと
思います。

どうもありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ベンジャミンの植え替え後の剪定と剪定法  ■名前 : なご実  ■日付 : 04/5/27(木) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ももさん …
肥料不足で元気がないってことはないとおもうんですけど。。。。
私もほとんど与えてないです が、元気ですよ?

元気がないと感じるのは
内側の葉が落ちてスカスカしたりしているせいでしょうか?
それなら 剪定で新しい芽吹きがあれば解決ですよね^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1700