過去ログ

                                Page     577
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パキラの樹液【修復済み】  ようこ 02/4/23(火) 20:48
   ┗Re(1):パキラの樹液【修復済み】  greenfinger 02/4/23(火) 20:49
      ┗Re(2):パキラの樹液【修復済み】  ようこ 02/4/23(火) 20:51
         ┣Re(3):パキラの樹液【修復済み】  よしし 02/4/23(火) 20:53
         ┗Re(3):パキラの樹液【修復済み】  greenfinger 02/4/23(火) 20:54
            ┗Re(4):パキラの樹液【修復済み】  greenfinger 02/4/24(水) 9:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パキラの樹液【修復済み】
 ■名前 : ようこ
 ■日付 : 02/4/23(火) 20:48
 -------------------------------------------------------------------------
   パキラの葉や枝から透明な樹液がたくさん出るので、なめてみたら甘かったのですが、
これは体には悪くはないのでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):パキラの樹液【修復済み】  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 02/4/23(火) 20:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ようこさん…
カイガラムシ、ついてないですか?
カイガラムシは樹液を吸い、排泄物を出します。これは甘くて、ありの餌にもなり、
ありに守ってもらってたりします・・・。
樹液を大量に吸われると木は弱っていきます。

白い綿みたいなもの、からをかぶったもの等々いろいろいますが、軍手や柔らかい
歯ブラシでこするとぱらぱらと取れます。

排泄物にかびが生えたりして、病気の原因にもなりますので、徹底してこすりおとし、
シャワーで排泄物を洗い流し、オルトランのような浸透性の薬をまいて退治しましょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):パキラの樹液【修復済み】  ■名前 : ようこ  ■日付 : 02/4/23(火) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼greenfingerさん…
実は、ハイビスカスからも似たような樹液が出ておりまして…。
きっとこれはメープルシロップのようなものに違いないと信じて、
夫や知り合いに舐めさせてしまったのですが。
虫の排泄物とはあまりにショックです。
ただ、さがしてみたのですが、虫らしきものが見あたりません。
かいがらむしって、どんなのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):パキラの樹液【修復済み】  ■名前 : よしし  ■日付 : 02/4/23(火) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ようこさん…
>▼greenfingerさん…
>実は、ハイビスカスからも似たような樹液が出ておりまして…。
>きっとこれはメープルシロップのようなものに違いないと信じて、
>夫や知り合いに舐めさせてしまったのですが。
>虫の排泄物とはあまりにショックです。ただ、さがしてみたのですが、
>虫らしきものが見あたりません。かいがらむしって、どんなのですか?

いえいえ、パキラは樹液出しますよ。
何にも問題ありません。
また、舐めても害はありません。
虫らしきものがいないのなら、大丈夫ですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):パキラの樹液【修復済み】  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 02/4/23(火) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   いやいや失礼しました。ま、虫の排泄物といっても、もとは樹液ですから、メープル
シロップと変わりありませんよ。私も甘いときいてなめたことあります。甘かった
です。特に毒ということはないでしょうが、まあ、今後はお互いになめないほうが
いいでしょう。

カイガラムシは、一見普通の虫には見えません。形状はいろいろありますが、自分の
体を殻で覆っていて外的から見つかりにくく、また農薬も効きにくいのです。
幼虫のうちは動けますが、ほとんどは成虫になると1箇所に張りつき、殻で
体を覆ってくっついてしまいます。
どっちかというと、魚のうろこやかさぶたみたいになってます。
また良く見られるものに、綿棒の先みたいな、白い綿みたいなものも
あります。
葉の裏や幹をこすってみて、そんなのがぱらぱらと取れるようなら、それが
カイガラムシです。

ハイビスカスはあんまり樹液を出さないと思います・・・。ハイビスカスにも
移っている可能性が高いと思います。大量発生すると、床にもべたべたが落ちてきます。

前にも書いたように、まずはこすり落としです。そのあとシャワーをざぶざぶと
かけるか(葉の裏にも)、大雨がたまたま降っていれば外に出すとかして洗い流し、
卵がのこっていて幼虫が孵るといけないので、数回薬剤にたよるか、こすり落とし
を繰り返します。室内におくものなので、木がちいさければこすり落としでもいい
でしょう。

種類によっては木に同化していて見分けづらいです。葉の裏、幹の付け根がポイント
です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):パキラの樹液【修復済み】  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 02/4/24(水) 9:22  -------------------------------------------------------------------------
   追伸です。もし、何もいないようなら、よししさんが言われるように樹液です。
樹液は生育が盛んなときに多くでます。ただし、ハイビスカスは樹液をそんなに
出さないので、カイガラムシがハイビスカスにも移っているか、あるいはパキラ
の樹液がついているのではないか、と思われます。
樹液でも、葉がべたべたするほど出るのは珍しい、というか、あんまりないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 577