過去ログ

                                Page     779
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼リーガースベゴニアがすぐダメになってしまいます  たまこ 02/6/22(土) 15:14
   ┗Re(1):リーガースベゴニアがすぐダメになってしま...  FS江口 02/6/26(水) 23:41
      ┗Re(2):リーガースベゴニアがすぐダメにな...  たまこ 02/6/27(木) 10:48

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : リーガースベゴニアがすぐダメになってしまいます
 ■名前 : たまこ <yoshikop12@hotmail.com>
 ■日付 : 02/6/22(土) 15:14
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめて書き込みさせて頂きます。

リーガースベゴニアが大好きで、時々買うのですがこの春で3鉢ダメにしてしまいました。
置き場所は、レースのカーテン越しの南側の窓際に置いています。
一時は、つぼみが咲いて喜ぶのですが、日増しに葉っぱの色がダウンしてきて、茎が茶色く枯れてきて弱って死んでしまうようなんです。
一部、植え替えをしてみたら、かえって水はけが悪かったようでこれも失敗。

そして、今度は葉挿しも試みて見ました。
挿し木用の土をタッパ―に入れて、葉っぱを数枚挿して、時々霧吹きをかけて様子を見ました。これも、気がついたら枯れてしまいました。

一緒に買ったゼラニウムは、生育が旺盛で花も咲いたり、次々とつぼみを持ってるし、カランコエの挿し木もすでに発根してるのに、ベゴニアだけは気難しいのでしょうか、わたしのいうことを聞いてくれないんですぅ。
長持ちさせるコツ等、教えてもらえないでしょうか。
わたしの住まいは、東北地方の北部です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):リーガースベゴニアがすぐダメになってしま...  ■名前 : FS江口 <fseguchi@d4.dion.ne.jp>  ■日付 : 02/6/26(水) 23:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たまこさん…
>リーガースベゴニアが大好きで、時々買うのですがこの春で3鉢ダメにしてしまいました。置き場所は、レースのカーテン越しの南側の窓際に置いています。

まず…
蒸し暑くなると根腐れをおこしやすくなりますから、
サッパリと刈り込み涼しい場所で休ませてあげる方が無難だと思います。
http://www.d4.dion.ne.jp/~fseguchi/ko87kari.htm

この時期の植え替えは…
根の活動が鈍いので...返って危険なんです。。。

さし木は…
やや乾燥気味に管理してあげる事が大切です。
本来の適期は...春と秋が容易に発根させられるはずです。

花の観賞としては…
秋から早春、あとは休ませるようにしてみませんか?
店頭には結構いつでもありますけども、本来は冬の鉢花として割り切りましょうね。。。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):リーガースベゴニアがすぐダメにな...  ■名前 : たまこ <yoshikop12@hotmail.com>  ■日付 : 02/6/27(木) 10:48  -------------------------------------------------------------------------
   たまこです。お返事ありがとうございます。
我が家のベゴニアは、ほぼ全滅した模様です(泣)

>蒸し暑くなると根腐れをおこしやすくなりますから、
>サッパリと刈り込み涼しい場所で休ませてあげる方が無難だと思います。
>⇒ http://www.d4.dion.ne.jp/~fseguchi/ko87kari.htm

一時、葉や茎を切り取ってスッキリしたのですが、いつのまにか弱ってしまいました。
この後は、水やりも控えた方がよかったんですよね。

>この時期の植え替えは…
>根の活動が鈍いので...返って危険なんです。。。

植え替えしたのは、4月の下旬くらいだったと思います。
ちょうど、こちらでは梅や桜が咲く頃です。

>さし木は…
>やや乾燥気味に管理してあげる事が大切です。
>本来の適期は...春と秋が容易に発根させられるはずです。

挿し木も、4月頃に行い1ヶ月後くらいで挫折しました。
挿し床の土がパサパサになってしまうと、挿している葉も干からびた感じになってしまって、時々霧吹きをかけてたんですが・・・
北国の場合、春は3月下旬から5月初旬なのですが、これを春の適期としてもいいでしょうか?
秋のほうが、無難ですかね。秋には挿し木をしたことがなかったもので・・・。

>花の観賞としては…
>秋から早春、あとは休ませるようにしてみませんか?
>店頭には結構いつでもありますけども、本来は冬の鉢花として割り切りましょうね。。。

そうですね。これからの時期になんとかしようとすると、花がかわいそうですよね。
次回は、秋頃に我が家に迎えてみようと思います。
・・・といいながら、冬に買って春に殺してしまっていますが(。_゜☆\ ベキバキ

しばらくは、残された丈夫なゼラニウムと仲良くしてみます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 779