過去ログ

                                Page    1423
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼コンシンネ(レインボー)の色が・・  hiro 03/9/6(土) 13:10
   ┗Re(1):コンシンネ(レインボー)の色が・・  sunnyboy 03/9/7(日) 0:52
      ┗Re(2):コンシンネ(レインボー)の色が・・  hiro 03/9/9(火) 0:06
         ┗Re(3):コンシンネ(レインボー)の色が・・  greenfinger 03/9/9(火) 7:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : コンシンネ(レインボー)の色が・・
 ■名前 : hiro
 ■日付 : 03/9/6(土) 13:10
 -------------------------------------------------------------------------
   一ヶ月ほど前にコンシンネ(レインボー)を買ってきて育てています。
鮮やかな赤色の葉に惹かれたのですが、当初に比べるとどんどん色が褪せて
きてしまってます。
葦簀がかかって薄暗い窓辺側に置いてあるのですが、日に当たらないのが
いけないのでしょうか?肥料はやっていません。
鮮やかな葉色に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。

ご存じの方、お教え下さい。宜しくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):コンシンネ(レインボー)の色が・・  ■名前 : sunnyboy  ■日付 : 03/9/7(日) 0:52  -------------------------------------------------------------------------
   コンシンネは日に当てることで赤が鮮やかになります。
直射日光下だと赤みがさらに輝きます。

薄暗いところは葉が垂れ下がり、葉色も悪くなります。

ただ・・・。一ヶ月程度でどんどん葉色がわるくなるか
と思うと、ちょっと疑問もあります。

ハダニ、たかってませんか?。ハダニが発生すると、葉の
裏で樹液を吸うため、刺し傷で葉がかすれたように白っぽく
なります(小さなハダニがわんさかと発生するとそうなります)。

葉の裏もチェックしてください。

ただし1ヶ月も薄暗いところにいたので、いきなり直射日光に
あてると葉焼けすると思います。曇りの日にだしたり、じょじょに
日に当て、慣らしていきましょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):コンシンネ(レインボー)の色が・・  ■名前 : hiro  ■日付 : 03/9/9(火) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ sunnyboyさん …

早々にお答えいただき、ありがとうございます!

やっぱり日光不足だったんですね。
夏の直射日光は良くないものだとばかり思いこんでました。日陰過ぎたんですね。

葉の裏をチェックしてみましたがハダニはいないみたいです。
かすれて白っぽい感じの所はなく、割合ぴんぴんしてます。
えっと、よくよく見たところ、もとからあった葉の色が悪くなったのと
次々に成長した新葉があまり赤くなかったので(トリカラーみたいです)
色が落ちてしまったかと勘違いしたみたいです。(汗)
それか、買うときに「コンシンネ」としか表示が無く全体的に赤かったので
レインボーだと思ってたけど実はトリカラーだったのかも・・?

いずれにしろ、日に当てた方が良いんですよね。
教えていただいた通りに徐々に日に慣らしてあげていこうと思います。

これでまたひとつ勉強になりました。
ありがとうございました!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):コンシンネ(レインボー)の色が・・  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/9/9(火) 7:55  -------------------------------------------------------------------------
   トリカラーだと、たしかにちょっと色が薄く・・・・(~_~;)。

真夏の午後から西日の直射は植物も弱りますので、その間は日陰でも
良く、またはいくらか遮光したりします。おき場所や環境にもよるの
ですけど、風通しがよければ平気だったりします。地植えなら平気
でも、鉢植えはどうしても土の温度も上がり、植物が疲労しますね。

なお、戸外に置くときの注意としてもうひとつ。直射日光が直接地面に当たる
と、とくにコンクリートなどでは触れないくらい熱くなります。
この上に直に鉢を置くと根が煮えてしまいます。同じく鉢に直謝日光があたる
時も中が湿っていると煮えてしまうことがあります。真夏の水遣りは午前早い
時間に与えるか、夕方温度が下がったときに行い、日中は与えないことと、
直置きせずすのこやウッドボード、台の上におくなどの工夫をするとよいでしょう。

これから気温が下がって、少しずつ植物の活動が鈍っていきます。水遣りの
頻度も下がります。様子をみながらお付き合いしてください。

では。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1423