過去ログ

                                Page    1870
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ミニバラの土のphはどれぐらいですか  MOSQUITO 04/7/3(土) 1:00
   ┣Re(1):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  gonta 04/7/3(土) 7:37
   ┃  ┗Re(2):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  MOSQUITO 04/7/3(土) 23:07
   ┗Re(1):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  hanadayori 04/7/7(水) 16:44
      ┗Re(2):ph測定器について  MOSQUITO 04/7/12(月) 23:09
         ┗Re(3):ph測定器について  hanadayori 04/7/18(日) 11:10
            ┗Re(4):ph測定器について  MOSQUITO 04/7/19(月) 23:56
               ┗Re(5):ph測定器について  hanadayori 04/7/23(金) 22:15
                  ┣ありがとうございます  MOSQUITO 04/7/23(金) 23:20
                  ┗もう一度お礼、そして脱線  MOSQUITO 04/7/27(火) 4:42
                     ┗Re(1):もう一度お礼、そして脱線  hanadayori 04/9/28(火) 21:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ミニバラの土のphはどれぐらいですか
 ■名前 : MOSQUITO
 ■日付 : 04/7/3(土) 1:00
 -------------------------------------------------------------------------
   今年3月にミニバラを初めて4ヶ月。
私なりに色々研究して、春からすでに3回目の花が咲いています。
しかし、最初に買ったときは、1つのつぼみの出ている所から2つ3つのつぼみが出ていたのですが、2回目、3回目では、1つのつぼみしかでません。
私なりの結論は土のphではないかと考えているのです。
3回目の花が咲いている事と虫害なし、病気なしだからです(定期的に薬、肥料を施しています)。
今現在でも良くわからないのは、土のphです。
ちなみに、今の土は、発酵牛糞4:赤玉(中粒)4:腐葉土2です。これにマグガンプ(中粒)を適量まぜた土です。
日当たりや風通しもほぼ理想的だと思います。
一概にはいえないでしょうが、せめて弱酸性か中性か弱アルカリ性かだけでも教えて欲しいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  ■名前 : gonta  ■日付 : 04/7/3(土) 7:37  -------------------------------------------------------------------------
   四季咲きのバラでもこの時期花数が減るのは普通だと思います。
あせらずに育てられれば秋にはたくさんの花が咲くと思います
PHが気になっておられるようですから下のサイトをご覧下さい
http://www.imageup.ne.jp/aroma/phchart.html
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  ■名前 : MOSQUITO  ■日付 : 04/7/3(土) 23:07  -------------------------------------------------------------------------
   gontaさん、サイトのご紹介ありがとうございます。
まさしく、私が知りたかった内容です。
ちなみに弱酸性にするには、ピートモスでも少し入れればいいのでしょうか。
まあ、ご意見どうり焦らず秋まではこのままで行くことにします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミニバラの土のphはどれぐらいですか  ■名前 : hanadayori  ■日付 : 04/7/7(水) 16:44  -------------------------------------------------------------------------
   pHを気になさるなら土の処方を再考された方がよいのでは。
この成分で弱酸性なのは赤玉だけで、醗酵牛糞、腐葉土ともに土のpHをアルカリ側に誘導します。
与えた液肥にもよりますが4ヶ月経った今のpHは7の後半から8前後でかなりアルカリ側のはずです。通常の液肥は土のpHを中性側に引き戻す傾向があります。
おもな原因はコンポスト中の醗酵牛糞に含まれる尿素の分解により生成したアンモニウムイオンが酸基を中和するからです。
醗酵牛糞の一部を強酸性のピートに置き換えるのがよいのでは。

付言ですがpHの測定は万能試験紙は初心者にはむずかしいのではじめは機器測定との併用をお薦めします。DIYショップなどで安い簡易測定器を売っています。
土さえ変えればあとはpHの心配をすることもないように思います。それほどpHに鋭敏とは思えませんしバラにはもっと大切な病害対策や嫌地の問題があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ph測定器について  ■名前 : MOSQUITO  ■日付 : 04/7/12(月) 23:09  -------------------------------------------------------------------------
   hanadayoriさん、アドバイスありがとうございます。
ピートモスへの置き換えは土全体の1割ぐらいでしょうか?
また、機器測定ですが、初心者でも扱いやすい物(特にメンテナンスが楽な物)で
コストパフォォーマンスの良い物を具体的に教えていただけないでしょうか?
できれば、だいたいの実売価格も知りたいです。
家の近くにドイト、ビックサム、ケーヨーD2があります。
よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ph測定器について  ■名前 : hanadayori  ■日付 : 04/7/18(日) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ MOSQUITOさん …
私の直感ですが乾燥牛糞と腐葉土の合計が60%では多過ぎるような気がします。
乾燥牛糞も腐葉土も良く醗酵するので暖かいと酸欠になってしまいます。
乾燥牛糞10%ピート20%赤玉70%くらいでよいのでは?マグアンプは必要でしょう。
pHメーターですがDIYに行く時間がとれません。

http://www.webshiro.com/p04-14sokphkey.htm

ここにイメージが合う簡易土壌pH計がありました。5900円也。でも以前のものよりだいぶ立派になっています。
私が使っていたのは堀場のポータブルですが8万円くらいだったと思います。勤め先で使っているものの借用です。もちろんこんな良いものである必要は全くありません。

DOITなら別のメーカーのもっと安いのを取ってくれるかもしれません。
訊いてみてください。
でも問題はpHじゃなくて有機質が多過ぎて根あたりしてるんじゃないでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ph測定器について  ■名前 : MOSQUITO  ■日付 : 04/7/19(月) 23:56  -------------------------------------------------------------------------
   hanadayoriさん、返信有難うございます。
ph計、来週見に行きます。
バラの土については、発酵牛糞の袋に表記されていた配合を参考にしました。
前も話した通り、一生懸命調べてはいるのですが何せ経験がないので、応用が利かないとういか、2、3通りのやり方があると、自分の家の環境にはどれが良いのか判断が出来ないとゆうのが実情です。
また園芸自体が、環境に大きく左右されるものが故、かなりアバウトな表現が多いのも益々私を悩ませるのです。

>乾燥牛糞も腐葉土も良く醗酵するので暖かいと酸欠になってしまいます。
こうゆう科学的アドバイスは、私にとって1番ありがたいです。
ただ経験からのアドバイスは、それぞれ環境が違うため参考にならない事があると思うのです。
私はすぐにミニバラの名人になりたいわけではありません。
ただ、有意義なトライ、失敗をしたいと思っています。

hanadayoriさんはそうゆう定量的な(提案の根拠がある)見解を下さるので、本当にありがたいです。

ところで、これはシロウト的質問ですが、
>乾燥牛糞10%ピート20%赤玉70%くらいでよいのでは?マグアンプは必要でしょう。

ミニバラの基本の土は上記ぐらいでダイジョウブなのでしょうか。
よく物の本に、バラは比較的肥料食いと書いてあります。
もっとも、何と比較しているのか書いていないのですが。
やはり、シロウトとしては発酵牛糞の量がチョット心配です。
また、私は5号鉢で管理しているのですが、赤玉は小粒がいいのですか。
今は中粒ですが、水はけ良すぎる気がしています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ph測定器について  ■名前 : hanadayori  ■日付 : 04/7/23(金) 22:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ MOSQUITOさん …
>バラの土については、発酵牛糞の袋に表記されていた配合を参考にしました。
MOSQUITOさんのあとの文にもあるように元肥の有機物の配合割合は特に環境の影響が大きいです。例えば高山植物が腐葉土の中に生えていてそのまま土ごと採取したとしますと、平地の環境では有機物は急に分解して根あたりします。山の寒い環境でしたら何十年もかかって少しずつ分解するのでかえって栄養になるんですが。
有機物は保水性とか通気性に役に立ちますが温かい時には急に分解して酸欠になったり有害な分解生成物が出来て根を傷めます。
本来の肥料は窒素、カリ、リンであって無機物です。礫耕だとか水耕で分るように有機物は全くなくても植物は育つんです。
ちょっとわき道でしたが、発酵牛糞の袋に書いてあった処方はどの地域を想定したものなのでしょうか・・。酪農がある場所は冷涼であまり農耕に適さないところが多いのでは。

>また園芸自体が、環境に大きく左右されるものが故、かなりアバウトな表現が多いのも益々私を悩ませるのです。
MOSQUITOさんは善意な方です。
植物の対環境の観察は一年で1セットです。同じ環境のパターンは何年かに一度しかありません。従って環境と植物の関係を論ずるにはどうしても相応な経験年数が必要です。
過去相応な経験者がジャーナリズムに選ばれる形で解説をしていた時代があり、一言一句が味わいのあるものでした。今ジャーナリズムに選ばれるのは「(執筆料が)安い」「愛想がいい」「言う事を聞く」人でしょ、それとも信じるのはWebのコピー的回答者ですか?MOSQUITOさん、ご自身を信じて経験を積んでください。その方がきっと近道ですよ。

>>乾燥牛糞も腐葉土も良く醗酵するので暖かいと酸欠になってしまいます。
これは先にお話した通りです。オモトやランを腐葉土まじりの土に植えるのと同じです。
理想は礫耕だとか水耕栽培で土とか有機質に頼らず液肥だけで育てること、きっとなんでも育ちます。ただ私達は楽だし設備もいらないので土や有機質を使うんです。

>ただ、有意義なトライ、失敗をしたいと思っています。
全く同感です。是非そうして優れた園芸家になってください。

>ところで、これはシロウト的質問ですが、
>>乾燥牛糞10%ピート20%赤玉70%くらいでよいのでは?マグアンプは必要でしょう。

土はこれの方が間違いないし使いやすいでしょう。うちではそうしてます。
ただ伸びている間の液肥(500倍、馴れて来れば最高300倍)と置き肥(IB化成、エンドウ粒くらいで農協で売っている)は充分やってください。「肥負けしない」とはそういうことだと思います。

>また、私は5号鉢で管理しているのですが、赤玉は小粒がいいのですか。
>今は中粒ですが、水はけ良すぎる気がしています。

バラは本当は細かい土の方がいいです。しかし鉢植えですと水が通って行かないので鉢の上のスペース{水代(みずしろ)}を多くとったり、往復二回水をやるなどの気使いがいります。水道(みずみち、チャンネリング)も出来易いです。

お役にたちましたか?私はこれで引き下がりますので何れまた。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ありがとうございます  ■名前 : MOSQUITO  ■日付 : 04/7/23(金) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   hanadayoriさん、本当にありがとうございます。
今までちょっと疑心暗鬼でしたが、おかげさまで1つの指針ができました。
また私なりにガンバッタ後に、新たな質問があれば質問させていただきます。
できれば、うまく行った報告を秋にしたいと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : もう一度お礼、そして脱線  ■名前 : MOSQUITO  ■日付 : 04/7/27(火) 4:42  -------------------------------------------------------------------------
   hanadayoriさん、もう一度お礼を申し上げます。

>本来の肥料は窒素、カリ、リンであって無機物です。礫耕だとか水耕で分るように有機物は全くなくても植物は育つんです。

本当に私が常日頃考えている科学的所見です。
今、自然と人工(科学)の対比が横行しています。
本来、科学は自然摂理の探求です。これは今もって変わりません。
多くの皆さんが勘違いしていることとして、たとえば無農薬です。確かに農薬には多分それなりの人体に有害な物も含まれているかもしれません。しかし、自然界には農薬とは比べ物にならない人体に有害な物質があります。たとえば河豚の毒です。勿論、皆さんがご存知のとりとあらゆる生物の毒がそれです。
植物の毒といえば、有名なのは毒キノコでしょう。
また「食べられる野草」という本があります。それは逆説でいえば食べられない野草(人体に有害な植物)がいっぱい存在するということです。
この植物の害については、ほとんど報道されていません。また研究もされていません。
もっとも当たり前です。なぜなら、植物はウイルスや虫と違って襲ってきません。だから「食べられる・・・」でいいのです。
農薬はどうでしょう。勿論今の科学はまだ未熟です。しかし現状で知りうる限りの知性で試験されています。
基本的に今の農薬は、その対象植物と人体に影響がないと確認され、対象害虫に有効なものです。今のように生態系全体を考えたものではなっかたのです。

>今ジャーナリズムに選ばれるのは「(執筆料が)安い」「愛想がいい」「言う事を聞く」人でしょ、

私のバンドルネームは私が関わるオーディオスピーカーの名前です。
このスピーカーは1セット(左右1ペア)で400万円します。確かにオーデオ業界の評論家の執筆料も安いみたいです。だからリベートを要求するのです。それとなく。(=愛想がいい)
そしてまた、一般ではありえない環境(設備、各種アンプ¥1000万円と接続ケーブル等500万円以上)で聞くのです。

園芸のメディア世界もそうなのですか。
でも、園芸は金をかければ良いとゆう世界ではありませんよね。
オーディオの世界も実は同じなのです。
良い音なんてないんです。あるのは好きな音だけです。
でも実は、多くの人が自分の好きな音を知らないのです。

ただオーディオはやはりある程度お金をかける必要があります。
しかし、園芸は5号鉢でいくらでも世界が広がると思うのです。
またオーディオは増やすこともできないですし。
私はこの試行錯誤の時間がたぶん楽しいのだと思います。

もう一度この場を借りて、ご返答下さったお二人にお礼を申し上げます。

PS。私の家には5万円のミニコンポしかありません。結構満足しています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):もう一度お礼、そして脱線  ■名前 : hanadayori  ■日付 : 04/9/28(火) 21:24  -------------------------------------------------------------------------
   大分遅れましたが見ていただけるかな?
過分なお礼の言葉ありがとうございました。

HNがどうしてMOSQUITOさんなのか、なにか蚊にでも御縁があるのか、飛行機がお好きで2次大戦中のイギリスの名戦闘機の名前を採られたのかとと思ってました。
スピーカーシステムでそんなにすごいのがあるんですか。
若い時分にやはりオーディオが好きで、でも買えなくてウインドウを眺めてました。
マランツ、マッキントッシュのアンプ、ワーフデルの中音、グッドマンの低音スピーカー、バスレフのBOXなんて未だに覚えてます。買えない腹いせに’マランツ’を続けて言うと「つまらん」になって喜んだりして。そう、6V6とか2A3なんて言う出力管もありましたね。ショア、オルトフォンのPUも。うちは最後はソニーの1130と言うソリッドのアンプを使ってました。仕事ではむしろ消音というより制震材の研究をしていたんですが、FFTが出始めで買えなくて近接スイッチを使って波型の減衰の解析なんかやりました。
そんな面白い世界があるんですね。そうなるとオーディオルームの材料や構造など数値解析がむずかしい世界も付いてまわりますね。
開発屋だった私はサイエンスの力を信じています。でも近年子供も大人も智に対する好奇心が無くなって来ているのは残念です。

ご健闘を祈ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1870