過去ログ

                                Page     338
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼編み込みパキラを救う方法  オロオロうさぎ 01/10/16(火) 11:37
   ┗Re(1):編み込みパキラを救う方法  FS江口 01/10/19(金) 0:45
      ┗Re(2):編み込みパキラを救う方法  オロオロうさぎ 01/10/22(月) 11:17
         ┗Re(3):編み込みパキラを救う方法  FS江口 01/10/24(水) 0:55
            ┗Re(4):編み込みパキラを救う方法  オロオロうさぎ 01/10/27(土) 22:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 編み込みパキラを救う方法
 ■名前 : オロオロうさぎ
 ■日付 : 01/10/16(火) 11:37
 -------------------------------------------------------------------------
   今年の6月に5本編みのパキラを購入しました。夏中は芽もたくさん出て、葉もいっぱい茂って元気でした。 所が9月中旬あたりから、葉が茶色くなり始め落ちてくるようになりました。そして、1本が腐ってる事に気がつきました。またもう1本も幹が柔らかくなって、葉が落ちてしまいました。 植え替えした方がいいのでしょうか。早めに切り戻した方が良いのですか。 色々投稿なども参考にしたのですが、時期が1月や2月の時期なので、同じようにしていいものか、解からないのです。お願い教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):編み込みパキラを救う方法  ■名前 : FS江口 <fseguchi@d4.dion.ne.jp>  ■日付 : 01/10/19(金) 0:45  ■Web : http://www.d4.dion.ne.jp/~fseguchi/topindex.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ▼オロオロうさぎさん…
>今年の6月に5本編みのパキラを購入しました。夏中は芽もたくさん出て、葉もいっぱい茂って元気でした。 所が9月中旬あたりから、葉が茶色くなり始め落ちてくるようになりました。そして、1本が腐ってる事に気がつきました。またもう1本も幹が柔らかくなって、葉が落ちてしまいました。 植え替えした方がいいのでしょうか。早めに切り戻した方が良いのですか。 色々投稿なども参考にしたのですが、時期が1月や2月の時期なので、同じようにしていいものか、解からないのです。お願い教えてください。

まず、サイトの刈り込みは画像は…
温室内の作業ですから、皆さんは5〜9月の間に刈り込んで下さいね!

パキラは、我慢強い植物ですから…
根・幹が相当傷んでしまった後に、急激に葉が傷むパターンが多いように思います。
↑に幹と書きましたのは…
蛾の成虫が幹に卵を産みつけ、その幼虫が幹の内部を食い散らかす被害もかなりあります。これは、数本が編んである場合にその接触部分を中心に虫ふん綴りを出す害虫の
仕業です。
コレに似た害虫⇒http://www4.synapse.ne.jp/fseguchi/bggaichu.htm#shinkui

根の傷み・害虫の被害のいずれにしましても、
傷んだ株をそのままにしておくのは危険ですから、土に埋まっている部分も綺麗に
取り除いて下さい。
経験から…
単なる害虫の仕業で、他の株の根が傷んでいなければそれだけで大丈夫です。
※念の為に残された幹に害虫が入り込んでいないかよ〜く見て下さいね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):編み込みパキラを救う方法  ■名前 : オロオロうさぎ  ■日付 : 01/10/22(月) 11:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼FS江口さん…
早速のアドバイスありがとうございます。
解からない事があるので、質問します。
1.鉢から全部出して、枯れた掛かった幹を取り除きますよね、土の中で絡まって入る
   根などは切って良いのですか。 又使っていた土はそのまま又使用しても良いです   か。好い土があったら教えてください。
2.元気な方の幹はすぐ切り戻した方がいいのですか、それともそのままの方が好いの   ですか
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):編み込みパキラを救う方法  ■名前 : FS江口 <fseguchi@d4.dion.ne.jp>  ■日付 : 01/10/24(水) 0:55  ■Web : http://www.d4.dion.ne.jp/~fseguchi/topindex.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ▼オロオロうさぎさん…
>1.鉢から全部出して、枯れた掛かった幹を取り除きますよね、土の中で絡まって入る
>  根などは切って良いのですか。
◎ 簡単に取り除ける分だけで良いですよ!無理にほじくり返さなくても。。。

>又使っていた土はそのまま又使用しても良いですか。好い土があったら教えて…。
◎ 用土の中の幹にもしも害虫がいたら困りますし…
  でも、この時期に根を崩すことは、負担になることもありますので、
  見渡せる範囲ででもしっかり見て下さい。
  もし、予想通りの幼虫でしたら、スミチオン乳剤1000倍液を用土に流し込んでおくと
  少しは安心出来ます。幹にも散布しておけばなお良いですよ!
  生産者が油かすを用土の表面に置いている時は、その直下にいることがあるんです。

>2.元気な方の幹はすぐ切り戻した方がいいのですか、
   それともそのままの方が好いのですか
◎ 刈り込みは、来年の初夏以降が無難ですから、そのままで様子を見て下さいね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):編み込みパキラを救う方法  ■名前 : オロオロうさぎ  ■日付 : 01/10/27(土) 22:22  -------------------------------------------------------------------------
   5本編みから2本を取り除くは大変でした。1本は簡単に根まで取れましたが、もう1本は根が絡み合って他の木を痛めそうなので、乾いた幹の部分だけを残してそのまま植え替えました。 根まで取れた1本は、切った所が湿っていて乾いていないので、根から30cm弱ぐらいしか残っていないのですが、別の鉢に植え替えました。 新たに芽が出てくれるといいのですが、、、。 こんな状態で、この冬を越せるコツは無い物でしょうか?
植え替えが出来て、一安心。ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 338