過去ログ

                                Page     346
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼球根を植えました。  オロオロうさぎ 01/10/31(水) 21:24
   ┗Re(1):球根を植えました。  greenfinger 01/11/2(金) 10:09
      ┗Re(2):球根を植えました。  オロオロうさぎ 01/11/2(金) 11:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 球根を植えました。
 ■名前 : オロオロうさぎ
 ■日付 : 01/10/31(水) 21:24
 -------------------------------------------------------------------------
   チュウリップやヒヤシンス、水仙などの球根を初めて植えて見ました。
植え方はコンテナなの底を切って、半分くらい土の中に生め込み、球根用の土を入れて 
 植えて見ました。 そこでお聞きしたいのですが、球根の植え方は書いてあったり、情報もかなりあるのですが、水遣りの管理の方法の情報がありません。
 水はどの程度やればいいのでしょうか。 もっと冬になったら、水は入らないのでしょうか。教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):球根を植えました。  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 01/11/2(金) 10:09  -------------------------------------------------------------------------
   うえつけた後、たっぷり与えます。その後は、土がからからに乾燥せず、湿りけが
あるようならば特に与えなくてもよいでしょう。

植え付けた後、表面上は動きがなくても、すぐに根は出てきます。水仙、チューリッ
プ、ヒアシンスの球根の根は、球根のお尻から1本1本直接でます。途中で枝分かれ
したりしません。また、根が養分水分を吸収するのは、根の先端部分のみです。

よって、植え付け後うっかりからからにすると、根が干上がって枯れてしまい、
もう根がでてきません。春になると、球根のもつ水分で芽がでて途中まで成長します
が、葉が咲けず枯れてしまいます。

地植えなら、特に心配はないと思いますが、あまりからからであれば、水やりをして
ください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):球根を植えました。  ■名前 : オロオロうさぎ  ■日付 : 01/11/2(金) 11:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼greenfingerさん…
早速のアドバイスありがとうございます。
ついつい、水をやり過ぎてしまうことが多いので気をつけます。
水遣りのタイミングは難しいですね。
 まだまだ、先の話ですが、芽が出るのが楽しみです。
その時には、又次の問題が出てくるのでしょうね。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 346