過去ログ

                                Page    1081
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼苔を持ち帰りました  アイビ-藤井 02/12/23(月) 12:30
   ┗Re(1):苔を持ち帰りました  greenfinger 02/12/23(月) 23:00
      ┗Re(2):苔を持ち帰りました  アイビ-藤井 02/12/28(土) 13:57

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 苔を持ち帰りました
 ■名前 : アイビ-藤井
 ■日付 : 02/12/23(月) 12:30
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日,山..というか駐車場のわきに(土手状のところに)あった苔が
あまりに見事で,手のひら大くらい持ち帰りました。
観葉植物は大好きでずっとちまちまと育てているんですが,苔は初めてで...
どのような環境で育ててやっていいか,困っています。
形状は...ふかふかの絨毯のような手触りで,貝割れのとても小さい版みたいな
芽が,ちょこちょこと出てます。
とりあえず今はココットの器に水を5mmほど張って,そこに入れてます。
どなたか,教えて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):苔を持ち帰りました  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 02/12/23(月) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   これだけではどの種類のコケかはわかりませんが、そのコケが生えていた
環境を作れば育つでしょう。気温、日照、空気中の湿度、土、土の湿り気・・・。
残念ながら、これは採取された方が観察、推察するほかはありません。

一般にコケ類は一部を除いて環境を変えると育ちにくいものが多いと思われます。
山あいに生えるコケは朝晩かかる霧や空気中の湿度が大切で、乾燥した平野では
それを再現するのが難しいとは思います。

とりあえず水につかっていたのでなければ水につけるのはやめ、生えていた
ところと同じ性質の土にのせ、空気中の湿度を同じになるように工夫してみては
いかがでしょうか?。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):苔を持ち帰りました  ■名前 : アイビ-藤井  ■日付 : 02/12/28(土) 13:57  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございました!実は私のほかに2人,持ち帰った人達がいまして(笑)
教えてあげようと思います。
頑張ってみます。今の所,元気です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1081