過去ログ

                                Page    1434
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ペチュニアなどの種の採り方  ミモモ 03/10/10(金) 10:09
   ┗Re(1):ペチュニアなどの種の採り方  よしし 03/10/10(金) 11:14
      ┣Re(2):ペチュニアなどの種の採り方  VITA 03/10/11(土) 9:38
      ┃  ┗Re(3):ペチュニアなどの種の採り方  ミモモ 03/10/11(土) 11:22
      ┗Re(2):ペチュニアなどの種の採り方  ミモモ 03/10/11(土) 11:08
         ┗Re(3):ペチュニアなどの種の採り方  VITA 03/10/11(土) 21:05
            ┣Re(4):ペチュニアなどの種の採り方  ミモモ 03/10/12(日) 17:06
            ┗Re(4):ペチュニアなどの種の採り方  よしし 03/10/14(火) 17:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ペチュニアなどの種の採り方
 ■名前 : ミモモ
 ■日付 : 03/10/10(金) 10:09
 -------------------------------------------------------------------------
   私は、ペチュニアやサフィニア、パンジー、ビオラなどの花の種の採り方がよく分かりません。
種ができているところを見たことがないような・・・。見落としているのかもしれませんが^^;

最近ガーデニングをはじめたばかりの、無知なミモモですが、どなたか、私に教えてくれるとうれしいです。よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : よしし  ■日付 : 03/10/10(金) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ミモモさん …
ペチュニア、パンジー、ビオラ、いずれも花後にふっくらとした鞘ができて、その中に種ができます。
ペチュニアは、鞘が茶色くなったらガクごと採って、半日ほど乾かしてから鞘を開くと、中にものすごく細かい種ができています。
パンジー、ビオラは種が茶色くなってきて、首が上向きになると(最初はうなだれたようになっています)間もなくはじける合図ですので、はじける前にガクごと採ります。
ご自分で鞘を開いても良いですし、封筒などに数日入れて乾燥させておくと、ひとりでにはじけています。

ただし、採れた種を蒔いて育てても、翌年同じ花が咲くとは限りません。
それは、ペチュニアやパンジー・ビオラはF1と言って一代交配種が多いためです。
うまく親と同じ花が咲くこともあるのですが、大抵は花が小さくなったり、色が濃くなったり薄くなったり、時にはまったく別のものになったりすることがあります。
それはそれで面白いのですけど。
親と同じ花をご希望の場合、種苗店などで種を買い求めて蒔いた方がいいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : VITA  ■日付 : 03/10/11(土) 9:38  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   私のサイトですけれど
http://plaza.rakuten.co.jp/dolcevita/015001
採り方を解説していますので、参考にしてみてね〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : ミモモ  ■日付 : 03/10/11(土) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ VITAさん …
>私のサイトですけれど
>http://plaza.rakuten.co.jp/dolcevita/015001
>採り方を解説していますので、参考にしてみてね〜。

フムフム、と納得のゆくまで、楽しいサイトを見させていただきました^^いろいろなことが載っていて、とてもいい感じのサイトですね。私が相談した花以外の、花の種の採り方も載っていたので、これからこの花を育てて、種を採ってみよう!と計画をたててみたりすることもできました。うれしいです!ありがとうございました^^
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : ミモモ  ■日付 : 03/10/11(土) 11:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ よししさん …

>ペチュニア、パンジー、ビオラ、いずれも花後にふっくらとした鞘ができて、その中に種ができます。
>ペチュニアは、鞘が茶色くなったらガクごと採って、半日ほど乾かしてから鞘を開くと、中にものすごく細かい種ができています。
>パンジー、ビオラは種が茶色くなってきて、首が上向きになると(最初はうなだれたようになっています)間もなくはじける合図ですので、はじける前にガクごと採ります。
>ご自分で鞘を開いても良いですし、封筒などに数日入れて乾燥させておくと、ひとりでにはじけています。
>
>ただし、採れた種を蒔いて育てても、翌年同じ花が咲くとは限りません。
>それは、ペチュニアやパンジー・ビオラはF1と言って一代交配種が多いためです。
>うまく親と同じ花が咲くこともあるのですが、大抵は花が小さくなったり、色が濃くなったり薄くなったり、時にはまったく別のものになったりすることがあります。
>それはそれで面白いのですけど。
>親と同じ花をご希望の場合、種苗店などで種を買い求めて蒔いた方がいいですね。

種の採り方、とってもよく分かりました!親切に教えてくださって、ミモモはうれしいです>−<

パンジー、ビオラ、ペチュニアって、F1と言うのですか〜!はじめて知りました。親とちがう花が咲くかもって思うと、なんだかワクワクしますね^−^育てていくのにも、もっと力が入りそうです!
親と同じ花を咲かせたいときは、よししさんのゆうとおり、種を買うことにしますね。
分かりやすい説明をしてくれて、どうもありがとうございました!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : VITA  ■日付 : 03/10/11(土) 21:05  ■Web : http://vita.easter.ne.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >パンジー、ビオラ、ペチュニアって、F1と言うのですか〜!

ちょっと誤解していそうですね(^_^;)
「ペチュニアやパンジー・ビオラはF1と言って、一代交配種が多い」ではなく
「ペチュニアやパンジー・ビオラは、F1と言って一代交配種が多い」です。
メンデルの法則のF1(AAaa×BBbbの子供は全部AaBb)ですよ。

この3種類に限らず、園芸品種にはF1が多いです。
性質が安定しますので、売りやすいんでしょう。
逆に固定品種ってものありますけどね〜(パンジー・ビオラにも)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : ミモモ  ■日付 : 03/10/12(日) 17:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ VITAさん …
>>パンジー、ビオラ、ペチュニアって、F1と言うのですか〜!
>
>ちょっと誤解していそうですね(^_^;)
>「ペチュニアやパンジー・ビオラはF1と言って、一代交配種が多い」ではなく
>「ペチュニアやパンジー・ビオラは、F1と言って一代交配種が多い」です。
>メンデルの法則のF1(AAaa×BBbbの子供は全部AaBb)ですよ。
>
>この3種類に限らず、園芸品種にはF1が多いです。
>性質が安定しますので、売りやすいんでしょう。
>逆に固定品種ってものありますけどね〜(パンジー・ビオラにも)


分かりにくいけど、誤解してたんですね^^;
草花って知れば知るほどおくが深いと思いました!(*´∇`*)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ペチュニアなどの種の採り方  ■名前 : よしし  ■日付 : 03/10/14(火) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ VITAさん …
補足、ありがとうございます〜!
「、」付ければ良かったですね...(;^^A
ミモモさん、不親切でごめんなさいね〜。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1434