過去ログ

                                Page    1442
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/9/27(土) 18:30
   ┗Re(1):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  greenfinger 03/9/29(月) 8:15
      ┗Re(2):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/9/30(火) 8:50
         ┗Re(3):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  greenfinger 03/9/30(火) 17:42
            ┗Re(4):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/10/1(水) 16:38
               ┗Re(5):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  greenfinger 03/10/2(木) 9:38
                  ┗Re(6):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/10/2(木) 11:26
                     ┗Re(7):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  greenfinger 03/10/2(木) 12:33
                        ┗Re(8):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/10/3(金) 10:32
                           ┗Re(9):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  みぃ 03/10/17(金) 10:35
                              ┗Re(10):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  sunnyboy 03/10/23(木) 6:16

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。
 ■名前 : みぃ
 ■日付 : 03/9/27(土) 18:30
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
サンスベリアの植え替えの掲示板、読みました。私もとても参考になりました。
私も、サンスベリアと多肉植物を育てているのですが。この頃の夜の寒さに、多肉植物の下葉が丸まって、枯れてきてしまいました。夜、多肉植物を、どんなところに置くといいのでしょうか。寒さ対策があるでしょうか。
また、日光加減ですが。私は、関東に住んでおり、サンスベリアは、2階の東側の少し日陰の部屋に置いてあるのですが、日光加減は、大丈夫でしょうか。日に当てる場合は、2階のベランダで、直射日光に当たっても大丈夫でしょうか。2階のベランダで、直射日光に当たっても大丈夫な場合は、何時間ぐらい当てるといいのでしょうか。
他の多肉植物は、2階の南側の部屋に置いてあるのですが、1日室内の直射日光に当たってもいいのかな?直射日光の当たらない場所に置いとくといいのでしょうか。
いろいろな本やHPの育て方を読んで試してみているのですが、日光加減がわかりません。
よろしかったら、お返事ください。
よろしくお願い致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/9/29(月) 8:15  -------------------------------------------------------------------------
   >このところの夜の寒さに・・・

関東地方の平地を基準に考えると、夜寒いとはいえ、寒さで葉が枯れるほどは
冷え込んでいないと思います。葉が枯れたのは他の原因ではないでしょうか?。

多肉植物といっても、種類により耐寒性はさまざまですので一言では言えません。
一般的にいうと、多くの植物は(多肉植物を含めて)冬は温度が下がり、生育は
停止状態となります。
日中の温度よりも朝方何度まで下がるかをポイントにし、この温度をそれぞれの
植物の最低越冬が保てるようにします。
人間の感覚で、今日は寒いから、と暖めたりするよりも、最低温度が保てていれ
ば、あとは温度変化があまりないほうが植物にとっては良いです。冬眠状態なの
に、昼いきなり暖かくして起こされて、夜はまた冬眠しろ、と言われても、
付いていけずにそのうち枯れてしまいます。

寒さ対策についても、冬、朝方何度程度まで下がるのかによって変わってきますよ
ね。カーテンを厚めのものにするとか、床ではなく、すこし高いところに置くと
か、夜間は部屋の真ん中に移すとか・・・(窓辺はかなり冷え込みます)。
心配なうちは温度計を植物の育てている場所におき、その場所が朝何度になっ
ているのか確認するとよいです。部屋の中でも場所によって温度は変わります。

日照についてもさまざまですが、多くの多肉植物は日照を好みますので、日照は
ある程度確保したいです。ただし、これも冬、戸外で日光にあてるのはやめた方
がよいでしょう。人の感覚では温かいと思っても、風が通り、温度は下がります
し、取り込み忘れたり、外出中に雨に当たったりして、寒さでだめにしてしまう
ことも多いです。
ガラス越しに日光が当たるのであれば、日照を好む種類は大丈夫でしょう。
日照を多く必要としないものは、レースのカーテン越しの日光となるように
調整しましょう。冬だけに限らない話ですね。種類と本来の日照の要求量を
確認してください。

サンセベリアについては、本来は日の良くあたる荒地のようなところに生えて
いますので、乾燥にはめっぽう強く、日照も大好きです。ただし、耐陰性は強い
ので、日陰でも枯れることはなく、間延びして葉が垂れたりはしますが生育します。
真夏を除いては直射日光に当てても平気ですが、ずっと日陰で育てたものを急に
当てると葉やけを起こしますので、少しづつ慣らします。
サンセベリアは15度でほぼ生育を停止します。水をまったく与えなければ5度
程度の低温にも耐えます。外気が15度なければ戸外には出さない方が良いでし
ょう。それこそガラス越しの日光に当ててあげてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : みぃ  ■日付 : 03/9/30(火) 8:50  -------------------------------------------------------------------------
   greenfingerさん、お返事ありがとうございます。


>関東地方の平地を基準に考えると、夜寒いとはいえ、寒さで葉が枯れるほどは
>冷え込んでいないと思います。葉が枯れたのは他の原因ではないでしょうか?

まだ、葉が枯れるほど、冷え込んでいないんですね。うーん、もう一度原因を確認してみますね。
温度差や、寒さ対策、日照についても、詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
日照は、南側の部屋は、1日中直射日光が入ってくるので、今は、室内で、朝1時間ほど太陽に当てたら、レースのカーテン越しの日光に当ててみようと思います。そして、ひとつひとつの種類の日照量を確認してみようと思います。

私の質問にお答えくださり、ありがとうございます。すごく助かりました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/9/30(火) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   確かに寒く感じるんですけど、外気も15度は切ってないですしね。
高温性のサンセベリアでも枯れこまないと思います。

温度が下がると乾きは遅くなるので、乾かし気味の管理にします。
次の水遣りまでの間隔を長くしていくわけですね。
土の乾きも遅くなるので、自然に間は空きますが、土が乾いてから
も4、5日は開けてかまいません。

日光には当ててよいと思いますが、夜間の冷え込みを避けるように工夫
してください。

ただし、あんまりがんばりすぎると人間のほうが疲れます。枯れない程度
の温度が保てるなら、あとはそっとしておけば大丈夫ですよ。

家の中の最低温度、あちこち計ってみてください。いがいと差があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : みぃ  ■日付 : 03/10/1(水) 16:38  -------------------------------------------------------------------------
   greenfingerさん、こんにちは!

親身に相談にのって下さり、ありがとうございます。
枯れてきた原因が、わかりました。
寒さではなくて、日照不足のようです。

>日光には当ててよいと思います。
はい、今日、日光に当ててみましたが、オーロラの根元の葉っぱが、日焼けしているみたいに、茶色なので、2階の直射日光でも大丈夫なのか、まだ心配です。プリンセスパールも、日光に当ててみましたが、まだ枯れてきているのが、気がかりです。
あと、夏は、夏型の多肉植物でも、直射日光はきついですよね。夏型は、レースのカーテンごしがいいのでしょうか。もう少し、お訪ねしてもいいですか。

>夜間の冷え込みを避けるように工夫してください。

はい、冬夜間が冷え込むときは、ダンボールや、発泡スチロールに入れて、部屋の真中に置いてみようと思います。

>温度が下がると乾きは遅くなるので、乾かし気味の管理にします。
>次の水遣りまでの間隔を長くしていくわけですね。
>土の乾きも遅くなるので、自然に間は空きますが、土が乾いてから
>も4、5日は開けてかまいません。


秋に入って、温度が下がってきたら、水やりを少なめにしていくといいのですね。


>ただし、あんまりがんばりすぎると人間のほうが疲れます。枯れない程度
>の温度が保てるなら、あとはそっとしておけば大丈夫ですよ。

(笑)。そうなんですよ。育て方が、なかなかわからなくて、頭を悩ませて、四苦八苦。疲れてきているんです。でも、多肉植物はかわいくて、何とか育て方を覚えたいなと、思っているのです。

家の中の最低温度、あちこち計ってみますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : greenfinger  ■日付 : 03/10/2(木) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
   多肉は今はほとんど育ててないのですが、オーロラはセダム系、プリンセスパール
は確かエケベリア属だったと記憶していますが、どちらも耐寒性はあるほうです。
エケベリア属はかなり耐寒性に差がありますが、水分を控えると5度以下でも越冬す
るものが多いと思います。乾燥気味にすればあまり寒さの心配は要らないのではな
いでしょうか?。よほど寒波の襲来などで冷え込むときを除くと特段何もしなくと
も良いような気はします。

ディフェンバキアや他の観葉植物のほうが寒さには弱いです。サンセベリア
が大丈夫なら他のものは平気です。

なお、冬に水を与える場合は、よく晴れた暖かい日の午前中に、室温(15〜2 0度くらい)の水を与え、夕方にはある程度土の水が吸収されているようにしま す。晴れている日は朝型の冷え込みも強いので、夕方土がじっとり湿っていた ら、発泡スチロールをかぶせたりして翌日の朝の冷え込みを避けるとよいでし
ょう。この辺が、たまに見せる愛情で、これが植物とうまく付き合うコツです。い
つも過保護に世話を焼くと人間でも植物でもうまく育ちません。

枯れてきているのは、全体なのでしょうか?。もしかして、急に日に当てたとかし
ていないですか?。それまで日陰で育てたものは、たとえ秋や冬でも急に直射に当
てると日焼けします。いったん日焼けすると元には戻らないので、新しい葉が展開
するのを待つしかないです。今までどんな日照だったのかわかりませんが、ちょっ
と気になったのはその点です。

また、水やりが多すぎたり、傷が付いてそこから細菌が入り込むと腐ってくること
もあります。この場合は全体が元気がなくなり、しなびてくることが多いですね。

古い葉が枯れてくるのはある程度仕方ないことです。いつまでも花びらのようなこ
じんまりとした形でいるわけではなく、ぐんぐんと茎を伸ばします。

オーロラですが、根もとが茶色く・・・ということですけど、根元の葉が茶色く腐
っているのか、乾いてきているのか、がわかりません。日焼けなら根元だけでな
く、日の当たったほう全体が茶色くなりますし、数枚なら自然現象でしょう。

日照不足では枯れるよりも、まず間延びして姿が乱れます。真っ暗な部屋に置けば
いずれ枯れますが、最初はかなり茎がま伸びし、葉も大きくなります。そのうち、
いくら伸びても光に到達しないため、ぽろぽろと葉を落とし枯れてきます。日照不
足で、というより、他に原因がありそうです。

急に日に当てたための日焼けかもしれませんが、その辺の事情がちょっとわからな
いので・・。

日光ですが、本来は直射日光も平気な植物です。特にオーロラは、秋に水を控えて
日光にあてると、あの赤い色が鮮やかに出ます。
日に当て始めはレース越しにして、一週間程度したら、直射日光にあててもかまい
ません。
多肉植物の多くは戸外の栽培(ただし雨には当てない)が向いていますよ。室内で
はどうしても日照不足になりやすく、しまった形を維持しづらくなります。ベラン
ダなどのの木下が便利ですね。冬は室内に取り込んだほうが無難ですが、種類によ
っては戸外で越冬するものもあります。

いずれ成長して茎がのび、下葉が枯れて落ちてしまい形が乱れるので、「あ、いい
な」という形に切って挿し木をし、鑑賞に耐える形に仕立て直します。残った株
(茎)からも芽が出て増えますよ。春5月以降に行います。売られているものは、ベ
ストの形に仕立て上げたもので、そこからはどんどん成長に従い、形が乱れてきま
す。

多肉は本来、そんなに手間がかからない植物です。水遣りは数日わすれても平気だ
し、1週間程度なら平気で旅行にいけちゃいます。いずれにせよころころと環境が
変わるのは、どの植物にもつらいので、日の当たる窓辺で冬越しをし、水はかなり
乾燥気味に(冬に休眠する種類は)しておけば、あとは来年植え替え、挿し木をす
るまで、何もしなくて良いですよ。気楽にいきましょう。あくまでこちらが楽しむ
ものですから。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : みぃ  ■日付 : 03/10/2(木) 11:26  -------------------------------------------------------------------------
   greenfingerさん,お返事ありがとうございます。
詳しい説明も、助かります。

私の説明ができてないところがあり、ごめんなさい。

家にある多肉は、胡蝶の舞と、ブロンズ姫。黄麗、オーロラ、淡雪、プリンセスパール、サンスベリアとあるのですが、買う前は、多肉は、太陽にたくさん当たっていたそうです。
買ってきたあと、家の2階は、日差しが強いと思い、1週間直射日光が当たらない部屋の奥の方に置いておいたのですが、ブロンズ姫、黄麗、淡雪が、間延びして姿が乱れ、下葉が、枯れてきてしまい、胡蝶の舞は、ぐったりしてしまったので、この4つは、日照不足ではないかと思われます。オーロラや、サンスベリアは、変わりなかったです。プリンセスパールは、下葉が枯れはじめていました。

それで、全ての多肉を1日2階の直射日光にあててみたら、胡蝶の舞は元気になり、ブロンズ姫、黄麗は、変わりなく、あとは、全体に、黒っぽくなってしまい、オーロラは、根もとが乾いて、茶色く日焼けしてしまったようです。プリンセスパールは、まだ、下葉が枯れはじめていました。

家は、四角い屋根作りで軒がないので、太陽の日差しが、1日中直日なのですが、私が、それに気づいてなくて、余計にわからなかったんだと思います。2階は、部屋の中が、軒下の状態になるようです。直射日光も1日中入るので、太陽に強いものは、1日太陽に当ててみようと思います。オーロラは、朝の太陽に当てみようと思います。
今は、水遣りは、10日に1回ぐらいですが、2週間に1回と減らしていって、冬は、1ヶ月に1回の水遣りにしようと思います。

プリンセスパールは、まだ、よくわからないので、もう少し、様子を見てみようと思います。

greenfingerさん、親身に相談にのって下さり、ありがとうございます。少しずつわかってきました。とってもうれしいです。ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : greenfinger <grapparous@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/10/2(木) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   沢山仕入れたのですね。どれもかわいいですよね。

生育期は結構早く成長するので、1週間くらいでも間延びしたりします。
ただ株が枯れてしまわなければ、また芽を吹き、挿し木で更新できます
ので、そこがうれしいところですね。


育ち具合、鉢の大きさなどさまざまな状況で、一鉢一鉢水遣りは変わってきま
す。どの植物も乾いたら与える、が基本ですけど、多肉のように長い間雨が
降らず、降るときは沢山降るものは、それを再現してあげるわけです。
乾季がある所に生えているものは、それなりに水遣りの間をあけるわけですね。

多少痛んでも、次に復活できますので、いろいろ学んでください。植物は
いろいろ教えてくれますよ。

まず、楽しんでください!。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : みぃ  ■日付 : 03/10/3(金) 10:32  -------------------------------------------------------------------------
   greenfingerさん、お返事ありがとうございます。

>沢山仕入れたのですね。どれもかわいいですよね。

そうなんですよ。かわいくて、たくさん買ったうえに、まだ欲しいんですよ。育てられるようになるまで、またねば・・。

育て方が、本当に難しいと思うのですが・・、また元気に芽を吹いてくれて、挿し木で更新できるとうれしいです。

はい、水遣りも、もう一度チェック!してみますね。

少し気持ちを楽にして、楽しんでいこうと思います。多肉が、育てられるようになれたら、うれしいです。

greenfingerさん、相談にのって下さり、ありがとうございます。本当にうれしいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : みぃ  ■日付 : 03/10/17(金) 10:35  -------------------------------------------------------------------------
   greenfingerさん、こんにちは。

その節は、親身に相談にのって、たくさんの事を教えてくださり、ありがとうございます。

家の多肉植物は、みんな元気です。
緑になったブロンズ姫も、太陽にあったって、ピンク色になり、オーロラも、ピンク色に紅葉しました。
エケベリアも、枯れていたのではなく、成長をしていたようで、下葉を落としたあとに、新しい葉っぱが、ぐんぐんと大きくなって、元気元気です。本当に心配をかけてしまって、ごめんなさい。

多肉植物が、大きくなったり、紅葉したりする姿を見て、毎日が、面白いですよ。
greenfingerさん、ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):サンスベリアや多肉植物の寒さ対策と日当たりをお訪ねしたいのですが。  ■名前 : sunnyboy <grapparous@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/10/23(木) 6:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ みぃさん …
>家の多肉植物は、みんな元気です。

なによりです!。ちょっと旅行で10日ほど留守にしている間に
ベランダの植物もかなり秋の顔が濃くなっていました。
今日は木枯らしが吹くとか。。。
冬にあわせてまた模様替え、配置替えの季節がやってきました。

エケベリアも葉の世代交代だったようで、よかったですね。

今が一番美しく見られる時期ですから、季節の移り変わりとともに
楽しんでくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1442