過去ログ

                                Page    1734
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブルーベリーのはっぱ  ぽっぷこーん 04/6/2(水) 18:51
   ┗Re(1):ブルーベリーのはっぱ  きいちご 04/6/4(金) 10:43
      ┗きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ぽっぷこーん 04/6/7(月) 14:29
         ┗Re(1):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  きいちご 04/6/7(月) 17:28
            ┣Re(2):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  きいちご 04/6/7(月) 18:06
            ┗Re(2):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ぽっぷこーん 04/6/9(水) 20:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブルーベリーのはっぱ
 ■名前 : ぽっぷこーん
 ■日付 : 04/6/2(水) 18:51
 -------------------------------------------------------------------------
   5月中旬に庭にホームセンターで購入したブルーベリーの苗木を植えました。
品種はラビットアイのマイヤーズ・ブルーシャワーです。

最近一部が茶色くなっている葉っぱが目に付くようになってきました。
なんとなく葉っぱの色も緑が薄いようで、それも気になっています

うちのこの環境・情報は

・そばに植えているハーブ類にオンシツコナジラミが飛んでいること
・酸性土を好むことを知らずに草花用の土を混ぜて植えつけてしまい、
 後から株まわりにピーとモスを混ぜ込んだこと。
・南向きの庭(日当たりはいいです)
・置き肥をしている(粒状のもの)
・苗高 50センチ弱

やっぱり土が合わないんでしょうか??

植え替えてあげたほうがいいんでしょうか?

どなたか、教えてください
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ブルーベリーのはっぱ  ■名前 : きいちご  ■日付 : 04/6/4(金) 10:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ぽっぷこーんさん …

私も3年前にブルーベリーを庭に植えたばかりの素人ですが、
ぽっぷこーんさんのブルーベリーが気になりおじゃましました。

ブルーベリーはご存知のとおり、強酸性のの排水の良好な土地を好むようです。
ですから、我家も植え付けの時にピートモスを大量に土に混ぜ込みました。

置き肥は植えつけてすぐにはしないで、根がしっかりしてきた1ヵ月後くらいから「硫酸アンモニア」を追肥していくと良いようです。

ブルーベルーはツツジ科の植物なので根が固まって浅く張るため、乾燥に弱く適切なみずやりが必要なようです。6月の雨の季節は気にしなくていいですけれどね。

余談ですが、ラビットアイ系は自花受粉では結果しない性質が強いので、2品種類以上を隣り合わせに植えた方が良いようです。我家では2品種類5m位離れた所に植えてますが、今年は実がたくさんつきました。次は鳥とのバトルが待ってます。
ブルーベリーって花もかわいくて、完熟した実はまた美味しくて、そして 秋の葉の紅葉がとっても美しいですよ。
ぽっぷこーんさんのブルーベリーが元気に育つことを祈っています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ■名前 : ぽっぷこーん  ■日付 : 04/6/7(月) 14:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ きいちごさん …

>ブルーベリーはご存知のとおり、強酸性のの排水の良好な土地を好むようです。
>ですから、我家も植え付けの時にピートモスを大量に土に混ぜ込みました。

やっぱりピートモスをすきこんでから植えつけたほうがよかったんですよね・・・。
根をいためないような距離で回りにもう少しすきこんでみます。


>置き肥は植えつけてすぐにはしないで、根がしっかりしてきた1ヵ月後くらいから「硫酸アンモニア」を追肥していくと良いようです。

そうなんですか?
もう置いてしまっている物はどかしたほうがいいんでしょうか??

>余談ですが、ラビットアイ系は自花受粉では結果しない性質が強いので、2品種類以上を隣り合わせに植えた方が良いようです。我家では2品種類5m位離れた所に植えてますが、今年は実がたくさんつきました。

ラビットアイの中で違う名前のものを植えたのですが、
大丈夫でしょうか??
ラビットアイ系なら、もう一品種はハイブッシュ系殻とったほうがよかったんでしょうか?

またまた質問してしまってごめんなさい。

我がブルーベリーたちの居場所は少し風が強いので、支柱を先日たててみました。
葉っぱが地面にすれなくなったせいか、
少し茶色いのは減ったような気もしています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ■名前 : きいちご  ■日付 : 04/6/7(月) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ ぽっぷこーんさん …

ブルーベリーの植え付けの適期は、関東地方以西では、11月下旬〜12月上旬。
東北地方以北、中部高冷地では、3月中が良いようです。
私も実のついたポット苗を5月に購入してすぐに植えてしまいました。
上記のことを知ったのは 後のことでした。(^^;

置いてある肥料、そのままでかまわないと思いますけれど・・・。ピートモスなどをすきこんだ肥沃な庭なら元肥だけで十分なようです。
本の受け売りせすが、肥料のこと書いておきます。
3月に元肥。木1本当り化成肥料(N−P−K=10−10−10)を200〜300g。乾燥鶏糞なら1kg。有機肥料として ピートモス3〜4ℓを枝張りの範囲内にばらまき10cmくらい耕す。
6月。葉色が淡い時は1株につき、硫酸アンモニア10〜20g追肥。
9月ころ。実がつきすぎて樹の勢いが落ちた木には、中〜下旬に化成肥料を木1本当り軽く一握り。
11月。土の改良と有機物の補給のため、中旬に木1本当り、パーク堆肥5kg,油粕300g、ピートモス8ℓを枝張りの位置に輪状にばらまき浅く耕す。
これが年間の追肥作業です。

>ラビットアイの中で違う名前のものを植えたのですが、
>大丈夫でしょうか??

我家もラビットアイ系2種類です。豊作ですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ■名前 : きいちご  ■日付 : 04/6/7(月) 18:06  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。文字化けしてました。

3月のピートモス3〜4ℓは 3〜4リットル。
11月のピートモス8ℓは8リットル。です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):きいちごさんもう少し教えてもらってもいいですか?  ■名前 : ぽっぷこーん  ■日付 : 04/6/9(水) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ きいちごさん …

すごく丁寧にありがとうございます。
すごく安心しました^^

おしえてもらった年間スケジュールを参考に今後ケアしていきます。

植えた品種もOKなようなのでこれからが楽しみです。

ありがとうございました^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1734