過去ログ

                                Page     291
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼挿し木が上手くいきません。  みどり 01/9/11(火) 6:58
   ┗Re(1):挿し木が上手くいきません。  けんぼう 01/9/11(火) 9:23
      ┣Re(2):挿し木が上手くいきません。  みどり 01/9/11(火) 16:54
      ┗Re(2):挿し木が上手くいきません。  ぴーちく 01/9/12(水) 0:06
         ┗Re(3):挿し木が上手くいきません。  けんぼう 01/9/13(木) 9:13

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 挿し木が上手くいきません。
 ■名前 : みどり
 ■日付 : 01/9/11(火) 6:58
 -------------------------------------------------------------------------
   いろいろな種類を試してみたのですが
どうも上手く根付いてくれません。

素人考えの浅い知識で結構適当にカットしては
土に植えて・・とやっているのがいけないとは思うのですが・・

挿し木って難しいのですね・・

やはり、その種類によってカットの場所など決まっていて
そこ以外だと上手く育たないのでしょうか?

誰か、挿し木についての知識、なんでも授けてください。
(HPの説明は一通り読んだのですが)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):挿し木が上手くいきません。  ■名前 : けんぼう <k-nakamr@akk.co.jp>  ■日付 : 01/9/11(火) 9:23  -------------------------------------------------------------------------
   僕はあまり気にしてないけど、僕はいきなり土に挿すってことはしてないです。大抵、水に挿します。その際は
1)水を腐らせないこと
2)葉数を減らすこと(根がなければ吸水も悪く、葉が多ければ放散が多い。まずいでしょ?)
この2点だけ、気にしています。あとは気長に。ローズマリーも2ヶ月ぐらい経ってようやく根が出てきましたよ。

土に挿す場合は、バーミキュライトを大抵使います。吸水性もいいし、通気性もいいし。
でも、僕は強引なところがあるので、ペチュニアとかちぎってしまった時は、そのまま同じ土にぶっ挿しておきますけど(笑)それでも、咲いてるのが笑えるでしょ?!
ラベンダーは2ヶ月ぐらい経ってるけど、いまだに出てこないなぁ。気長に毎日気にすることでしょう。僕は専門家ではないので、我流しか教えられないけど。こんな人もいるんだぁというぐらいで...バーミキュライトです。バーミキュライト。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):挿し木が上手くいきません。  ■名前 : みどり  ■日付 : 01/9/11(火) 16:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼けんぼうさん…
今、挿し木を試しているのは「スウィートバジル」です。

アドバイスどおり、土から抜いて葉を1枚だけにし、水に刺してみました。

こちらは台風上陸中なので
天気が回復したら「バーミキュライト」を買ってこようかと思っています。
根が出てきたら、土に戻すんですよね?

植物を育てるのって、結構気長な作業なんですね。
ついつい「ズンズン」生長していくことを期待しちゃいます。

もう秋だし、植物は時期的に生長も緩やかになってきてるんですよね、確か。。
気長に気長に。。でもお世話はこまめにこまめに、ですね!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):挿し木が上手くいきません。  ■名前 : ぴーちく  ■日付 : 01/9/12(水) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼けんぼうさん…
便乗しちゃってスミマセン。

わたしもよく挿し穂を水に刺すのですが、
水を毎日のようにこまめに取り替えているのにもかかわらず
葉や茎が黒くなって腐ってしまうのです。

挿し木が上手く行った試しがありません。

どうしてなのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):挿し木が上手くいきません。  ■名前 : けんぼう <k-nakamr@akk.co.jp>  ■日付 : 01/9/13(木) 9:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぴーちくさん…
僕は基本的に、スパルタです!
「生き延びるものだけ生き延びよ!」ってな感じです。元々動物も含めて自然のものは「弱肉強食」で生態系のサイクルは成り立っていると思います。生きるものは生きる。あるところでは滅びても、他のところで生き延びる、進化する。なぁ〜んて。
だから、すべて同じように「水に挿して...」っていうわけにはいかないかもしれないですよ!ペチュニアなんか、全く発根しなかったもんね。土に挿した奴は育ってるもんね。
他にも、ラムズイヤーも発根したりしなかったり。挿す穂でも強い弱いあるし。すべてがうまくいったら、えぐっちゃん商売あがったりだよね!
切花を水揚げするにも、そのまま挿すだけで水揚げするものもあれば、バラとかちょっと切り口をほぐした方が良いとか。いろいろあるんじゃない?
試して試して、いい環境を把握してあげることだと思います。そう思って僕は挿しまくります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 291